クリスマスイブです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
まあ。。。そんなことは全くシ・カ・トで今日も放課後の作業で楽しむH-Fメカニックです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
年の背迫る中、昨日、星空のもと久々に青空整備をしました♪
何故。。。?? それはというと。。。。。
神奈川県を車で走行中にカスタムハーレーが並ぶお洒落なバイク屋、いやいや古着屋さんを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
すると何やら数名でリアタイヤなどを外し、途方にくれている様子!
すかさず車を止めて立ち寄ることに。。。。。
なかなか個性的で、格好良いスポーーツスター♪
どうやらホイールを変えていたようですが。。。ボルトがかたくて苦戦
店長自らがんばっていました。
また。。。このI店長はお若いのになかなかの風格の持ち主!かなりハードボイルドでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかし。。。なかなかはかどらないばかりか、工具が折れたりと作業がはかどらないことにご機嫌斜めなI店長。。。。。誰かにTELしている様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
すると、いきなり2名の助っ人登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ここの服屋さんは何者?????って内心思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
何も明かさず、アクスルシャフトを入れたりフェンダー着けたりと、学生時代に戻ったようだとても楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
今の環境は何でもあって当たり前なので、実際、お役様が何に困って、何が役立つのかなど勉強させていただきました。
初心に帰るみたいな感覚で視野が広がりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こうやって少しでも大事にしようとしているこの方々と、仲間を大事にするこの方々に「バイクはやっぱりいいな
」と改めて思いました。
さてさて、本題に入りましょう。。。
前から寒い寒いと連呼してますが、やはり寒い。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
見た目と機能の両立を考えると。。。ヘルメットはフルフェイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ってことでお勧めあんどお気に入りのヘルメットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/a0e9c81af0e69c2762cc95b5eefb5013.jpg)
左右共にSHOEI製で右は現行品のHORNET DS
左は旧型のHORNET
見ての通りマスク部やエアダクトなど現行品のほうが進んでおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
ここで。。。。。ハーレーにフルフェイス??
とお思いのかたも多いと思いますが。。。。。だまされて一度何かの機会にかぶってみてください
、超スーパー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
となるでしょう。
何も寒さや風も感じません。
しかも安全で視野が広いなんていいことずくし
シールドや各部品が個別に買えたりと、メンテ製も問題なし。
後は。。。すこし変わった形が個人的にお勧め(メカメカしいやつとか)
ここのところの試乗には黒い(写真右)ほうをよくかぶってます。
追伸。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/ab0e80b871b77622dddb31febea1468d.jpg)
やっと形になりました私めのシャーシ台です。
色塗って、バイク乗せて、と
早くしないと年が変わる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今年のお休みは
12月29日~1月5日までです。
1月6日は午後からの営業になりますのでよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
まあ。。。そんなことは全くシ・カ・トで今日も放課後の作業で楽しむH-Fメカニックです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
年の背迫る中、昨日、星空のもと久々に青空整備をしました♪
何故。。。?? それはというと。。。。。
神奈川県を車で走行中にカスタムハーレーが並ぶお洒落なバイク屋、いやいや古着屋さんを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
すると何やら数名でリアタイヤなどを外し、途方にくれている様子!
すかさず車を止めて立ち寄ることに。。。。。
なかなか個性的で、格好良いスポーーツスター♪
どうやらホイールを変えていたようですが。。。ボルトがかたくて苦戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
また。。。このI店長はお若いのになかなかの風格の持ち主!かなりハードボイルドでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかし。。。なかなかはかどらないばかりか、工具が折れたりと作業がはかどらないことにご機嫌斜めなI店長。。。。。誰かにTELしている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
すると、いきなり2名の助っ人登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ここの服屋さんは何者?????って内心思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
何も明かさず、アクスルシャフトを入れたりフェンダー着けたりと、学生時代に戻ったようだとても楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
今の環境は何でもあって当たり前なので、実際、お役様が何に困って、何が役立つのかなど勉強させていただきました。
初心に帰るみたいな感覚で視野が広がりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こうやって少しでも大事にしようとしているこの方々と、仲間を大事にするこの方々に「バイクはやっぱりいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
さてさて、本題に入りましょう。。。
前から寒い寒いと連呼してますが、やはり寒い。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
見た目と機能の両立を考えると。。。ヘルメットはフルフェイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ってことでお勧めあんどお気に入りのヘルメットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/a0e9c81af0e69c2762cc95b5eefb5013.jpg)
左右共にSHOEI製で右は現行品のHORNET DS
左は旧型のHORNET
見ての通りマスク部やエアダクトなど現行品のほうが進んでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
ここで。。。。。ハーレーにフルフェイス??
とお思いのかたも多いと思いますが。。。。。だまされて一度何かの機会にかぶってみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
何も寒さや風も感じません。
しかも安全で視野が広いなんていいことずくし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
後は。。。すこし変わった形が個人的にお勧め(メカメカしいやつとか)
ここのところの試乗には黒い(写真右)ほうをよくかぶってます。
追伸。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/ab0e80b871b77622dddb31febea1468d.jpg)
やっと形になりました私めのシャーシ台です。
色塗って、バイク乗せて、と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今年のお休みは
12月29日~1月5日までです。
1月6日は午後からの営業になりますのでよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます