革工房の日常あれこれ - Days of Teddy's

財布、バッグ、シザーケースなどのオーダーメイド品、新商品の紹介、製作風景など。革工房TEDDY’Sの公式ブログ。

修理

2006-05-08 21:01:01 | 修理・リメイク
ミシン縫い・裏地付きの物は
内容によってはお断りする
こともありますが、
お客様持込の革製品の修理も
承っております。



こちらの写真はハンドバッグの編込みの修理。
オリジナルの革紐は乾燥して割れ始めていたので、
全部外して編みなおし。
ついでに・・・オリジナルはクルクルとらせん状に巻き込んだだけの
編み方でしたが、重厚感のある編み方にしました。



この写真じゃわかりづらいかな

最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしの (Aloha - kayoko)
2006-05-09 23:43:43
シザーケースも外して編み直し

してもらえますか?

あと色を染め直し?

してカービングも可能ですか?



実物見ないと返答できないですよね?
返信する
お返事 (TEDDY)
2006-05-12 10:03:57
編み直しは・・・多分可能です。

染め直し・・・厳密に言うと"塗り"直しに

なるのかな。

近日導入予定ではありますが、まだ未経験

カービングは・・・一度製品として完成したものには

出来ません。

カービングは、大理石の上に平面に伸ばして行うものだし、

製品化の時に、通常は表面処理してあるので、

無理なんですよ
返信する
Unknown (Aloha - kayoko)
2006-05-12 16:48:08
>カービングは・・・一度製品として完成した ものには

出来ません。



了解です
返信する
PS (Aloha - kayoko)
2006-05-12 16:52:38
編みなおし&塗り直しお願いします



でもその前に新しいシザーケースをオーダーしますシザーケースがないと仕事で困りますので、新しいのを作っていただいてからお願いします
返信する
どもども (TEDDY)
2006-05-13 14:38:31
現在、オーダー製作が立て込んでいて、約二ヶ月待ちでお願いしています。ご了承を
返信する
わたしも (Aloha - kayoko)
2006-05-13 23:53:01
いまお店で問題発生&気持ちに余裕なくで

デザインを考える時間がありません



落ち着いたらオーダーします
返信する

post a comment