奥野総一郎氏の質問以来、執拗に民主党国会議員が電波停止について質問を繰り返しているが、
奥野議員の実情は、何なのだろうね。まさかに、情報統制を企図して質問したのかね?
民主党国会議員のやり方は、常軌を逸している。(憎しみの感情がわいてくる)
高市総務相、放送法違反で「電波停止」可能性に言及 官房長官「従来通りの見解」
2016/2/ 9 13:04
http://www.j-cast.com/2016/02/09257964.html
高市早苗総務相は2016年2月8日の衆院予算委員会で、「政治的に公平であること」を求めた放送法第4条に違反した放送を繰り返した場合、電波法に基づいて電波停止を命じる可能性に言及した。民主党の奥野総一郎議員の質問に答えた。
高市氏は、第4条の規定は単なる倫理規定ではなく「法規範性を持つ」と主張。行政指導でも全く改善されない場合に、「何の対応もしないと約束するわけにはいかない」と述べた。
菅義偉官房長官は2月9日午前の会見で、
「野党の議員から、ぎりぎりのケースについて質問されたことに対して、あくまで放送法に基づく一般的な法解釈で、従来通り総務省 の見解を答弁したと考えている。放送事業者については自律的に放送法を順守していくのが基本。政府としても放送法にのっとって適切に対応していく。当たり 前のことを総務相は答弁したに過ぎない」
と述べた。