全少県予選に向けて最終調整に入ります。


今日と木曜日は「組手」をメインに練習します。
もちろん形練習用にもマットを用意しておきましたが。
----------------------------------
私からの所感
・やはり間合いがつかみ切れていないです。日々の稽古の積み重ねが物語っています。
・技が単調になりがちです。もっと頭を使いましょう。
・気合いはずいぶん入ってきました。常にそうであって欲しいものです。
・女子の選手+一部の男子選手、力強さが足りません。触ればいいのではなく、組手の6項目に従ってきちんと試合を行って下さい。
・一部の男子選手、ただ闇雲に手を出せばいいのではありません。コレも6項目を思い出して下さい。
【6項目】
良い姿勢
スポーツマンらしい態度
気力
残心
適切なタイミング
正確な距離
あれ、「力強さ」という項目はありませんねぇ・・・
私は「気力」の一部分だと思っています。
相手に対してどんな気持ちなのか。
自分に対してどうであるのか。
気力って武道には重要な項目ですね。
-------------------------------------------------

申し訳ないのですが、全少県予選に出る選手以外は師範が担当してくれて基本練習です。
後半に試合形式でチェックしましたが、まだまだ試合としては成立できない取り組みもありました。
「基本通りに試合をする」
大事なポイントです。
----------------------------------------------
「やるときはヤル!」
私の合い言葉です。

この2人は実践してくれています!


今日と木曜日は「組手」をメインに練習します。
もちろん形練習用にもマットを用意しておきましたが。
----------------------------------
私からの所感
・やはり間合いがつかみ切れていないです。日々の稽古の積み重ねが物語っています。
・技が単調になりがちです。もっと頭を使いましょう。
・気合いはずいぶん入ってきました。常にそうであって欲しいものです。
・女子の選手+一部の男子選手、力強さが足りません。触ればいいのではなく、組手の6項目に従ってきちんと試合を行って下さい。
・一部の男子選手、ただ闇雲に手を出せばいいのではありません。コレも6項目を思い出して下さい。
【6項目】
良い姿勢
スポーツマンらしい態度
気力
残心
適切なタイミング
正確な距離
あれ、「力強さ」という項目はありませんねぇ・・・
私は「気力」の一部分だと思っています。
相手に対してどんな気持ちなのか。
自分に対してどうであるのか。
気力って武道には重要な項目ですね。
-------------------------------------------------

申し訳ないのですが、全少県予選に出る選手以外は師範が担当してくれて基本練習です。
後半に試合形式でチェックしましたが、まだまだ試合としては成立できない取り組みもありました。
「基本通りに試合をする」
大事なポイントです。
----------------------------------------------
「やるときはヤル!」
私の合い言葉です。

この2人は実践してくれています!