黒帯会です。
今晩の参加者
東先生、ケイジュ、ヒロト、ミユウ、リクト(新規)、ナギサ(新規)
菅原先生、イガさん、スズキさん、トガシさん
私。
そして、昨日をもって空手を一時お休みし、
しばらく勉学に専念することになった「ワタル」が挨拶に来ました。
専念といっても、恐らく、煮詰まったら体を動かしに来るでしょうから、またすぐ会えることでしょう!
今晩は「指定形」について、私自身の復習も兼ねて丁寧に説明しながら、ポイント解説してみました。
子供達は必至にメモを取りながら聴いていたと思います。
内容がちょっと難しかったので、ナギサ・ミユウは全部理解できなかったかも知れませんが、
今後、稽古をシッカリ積みながら深めていって欲しいと思います。
さて、そんな感じで熱中していたので撮影、失念しました。
なんか物足りないので、フォルダーに残っていたこんな写真。
「裏の水路の生き物シリーズ(って、毎回タイトルが変わります)」
本日は大きくなった『鴨』をご紹介。
毎回言いますが、冬には怖いおじさん達が「バゴンッ!」と打ちに来ますよ。気をつけて!
朝、社員とお客様の処へ向かっていたら、たまたま併走してきた、
クルーズトレイン「四季島」
時間的には朝食中でしょうか?
どんな人が車窓からこちらを見ていたのでしょうか?