村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2020.12.17 稽古時の服装について考える

2020年12月18日 | 空手
ここ最近寒さにかまけて基本の稽古量が少なかったので、今晩は基本を多めにしました。

形稽古は前半をバディ形式で白帯君達をシッカリ指導して貰います。
後半は自主練習。コツコツ打ち込むことは大事ですね!

最後はミット打ち。

さて道場生の皆さんには
「寒くなったので稽古時は暖かな服装でOKです」
と、伝えています。
寒稽古ではないので無理して道着である必要も無いと思っています。
寒さに凍えて稽古に身が入らなかったり、パフォーマンスが低下するどころか、ケガの心配もあるのでジャージやスェットでも動きやすければ良いんじゃないでしょうか?

加齢で年々寒さが堪えてきたNコーチは率先してジャージです。
温々してとても良いです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする