村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2022.06.21 スポ少練習

2022年06月22日 | 空手
「虫」の季節真っ只中!です。
保護者の皆さんが箒で掃き出したり、
蚊取り線香を炊いたりして一生懸命対策してくれていますが、
まあ子供達の集中力の途切れること!
空手マットにわんさか虫がいるのですが、
確かに踏みつけると気持ちいいものではないので
「皆さん!都会の子じゃないんだから、ある程度は我慢しましょう!」
と言っても無理ですよね・・・
「虫の集光性」で調べたら、夜空に光る「月」を目印に虫は活動しているので光源の強いライトに本能的に集まるとのことでした。
本能では仕方ないですね。

今晩は朝日教室から2名、出稽古でした。
久しぶりですねぇ!
できれば、マメに通ってほしいです。



基本動作や形はちゃんと上の人に見てもらい続けないと
自己流というか「ドツボ」にはまりやすくなります。
まあ指導者も一緒ですけどね!

平安形を打ち込んでから、それぞれのクラス別に自主練習です。
見ていると、人それぞれですねぇ・・・


組手は「約束組手」を大事にしていますよ。
組手のイロハになるのですが、簡単なようで難しいのであります。



更にレベル別に任意組手に移行していきました!

暑くなってきました。
マスクの着用は状況を見て行っていますが、パフォーマンスと体調管理を考えると邪魔でしかありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする