村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

7/4(木) 虫が沢山飛び入り参加してきました

2013年07月05日 | インポート


本年度の最少参加数となりました。

11名+ナギサ と 師範&私 総勢14名

村上大祭やらプールの課外練習、中学校の部活、塾など 「子供だって忙しい」のであります。

この少人数であること、非常に目が行き届いて、効率的で指導もやりやすい感じがしました。

一人一人にじっくり時間をかけられるので、私は大満足です。

でも、子供達はサボれないので、変な汗をかいていました。



大祭で参加者が少ない訳ですが、あれ? 本来休まなければならないメンバーが混じっています???

ワタルとハルト 

君たちは中心的な”おしゃぎり”の町だったような???

まあ、空手を優先してくれたことはとても嬉しいです!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/2(火) 湿度が高くな... | トップ | 7/8(月) 床が湿って酷... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kenshi)
2013-07-05 17:12:23
ご無沙汰しています。
流派は変わりましたが、仮7級を頂き色帯を頂きました。みんなに負けないように頑張ります。

お祭りには、もう乗り子としての参加は出来ませんが、おしゃぎりのまわりをうろうろしていますので、見かけたら声をかけてください。
謙士
返信する
Unknown (村上空手道研究会)
2013-07-05 17:35:35
元気そうで何よりです。

偶然にも先日、師範と「謙士は頑張っているかなぁ!」と話をしたところでした。

空手を続けてくれていて嬉しいです。

良い先生に出会えて良かったですね!
返信する

コメントを投稿