当道場主催の練武大会は例年初冬に行っており、昨年度で第12回の開催まで歴史が積み重なってきました。
その中で「是非、市長杯を掲げたい!!」という気概が上がってきて実際行動に移したのですが、
市内には糸東会に所属する『修正会』という道場があり、そちらでも競技大会を開催しています。
こちらが市長杯を頂けばイロイロと問題が出そうな気がしましたので、
両者の大会を一緒にして大会開いたら良いのでは無いか?となりました。
村上市から正式に後援を頂けることとなり、晴れて皆様に広報できます。
昨年まで当道場の大会に参加して頂いた皆さんには本日案内しました。
また、合宿や練習会でお世話になっている道場にも判る範囲で郵送します。
下記に簡単な案内を記しましたので、もし興味のある方がいましたらご連絡下さい。
県連の皆さんでしたら、追って案内をお送りします。
また、各種大会でお会いできれば、その場で開催要項をお渡しできます。
日程がこの日しか取れなかったので他の大会とぶつかってしまいましたが、
是非ご参加下さい。
「第1回村上市長杯空手道選手権大会」
主催 村上空手道連盟(修正会・村上空手道研究会)
日時 令和元年7月28日(日) AM8:00開場 AM9:00競技開始
会場 荒川総合体育館(TEL 0254-62-3248)
競技種目 個人種目のみ
【形】 初級者クラス(無級者~7級まで 男女・年令 混合)
中級者クラス( 6級~4級まで 〃 )
上級者クラス( 3級~1級まで 〃 )
有段者クラス( 初段以上 〃 )
【組手】 幼児・小学一年生 (男女別)
小学二年生 ( 〃 )
小学三年生 ( 〃 )
小学四年生 ( 〃 )
小学五年生 ( 〃 )
小学六年生 ( 〃 )
中学生 ( 〃 )
高校生・一般( 〃 )
表彰 優勝 (賞状・メダル・副賞)
準優勝(賞状・メダル)
第三位(賞状)
参加費 一種目 1,000円 二種目 2,000円
〆切 6月29日 大会事務局必着