村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2023.919 火曜日

2023年09月20日 | 空手

やたら欠席者が多くて、参加したのはウタとアイシンの二名


個別指導な感じになりました!

課題の下半身強化に勤しんでもらうこととなりました。
アイシン君、来春には見違える動きになるはず?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.09.18 月曜日(祝日)

2023年09月19日 | 空手
今晩は吉田道場から3名、そして石村先生が出稽古にいらっしゃいました。
遠路、はるばる県北の地までありがとうございます。

基本練習後、出稽古の目的である「組手練習」に時間を割きました。

またせっかくなので若干ですが、石村先生からチナリとアオイに平安初段の一部分をご指導いただきました。


ライトスパーから試合形式まで。
時間が限られているので駆け足でしたが、いい汗かいたのではないでしょうか!?


新ルール、主審がとても大変ですね。
(できれば改変を希望します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.09.17 県大会

2023年09月18日 | 空手

2023.09.17(日) 鳥屋野総合体育館(新潟市)にて行われました!

道場からはレイ(中一男子)が出場。
形・組手ともに初戦で敗退でしたが、本人らしさは十二分に出せていたので、
今後の精進が楽しみです!
また、ココミ・ウタの両先輩が応援に駆けつけてくれたのが嬉しかったですよ!

その前日。
エイジとウタ、後輩のアイシンがレイの最終調整に付き合ってくれていました。
こちらも感謝なのであります。



基本練習後は、Nコーチ、

チナリの形練習に集中でした。
「鉄は熱いうちに打て!」なのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.09.14 木曜日

2023年09月15日 | 空手

基本練習からスタートです。


後半は形稽古に時間を割きました。


茶帯は慈恩の反復練習

初級者は、平安初段~五段までをとりえず「挙動順」をマスターしてほしいです。


初心者クラスは東先生が平安初段を徹底的に指導中です。

出来れば自宅で復習をしてほしいです。
「上達へのポイント」でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.09.12 火曜日

2023年09月13日 | 空手
(月曜日の練習から)

基本と形練習に集中しました!
空調が効いていて、夏になると大騒ぎする「虫」の心配もなく環境は抜群です。シッカリ稽古していきましょう。

(火曜日)
男子三人が組手練習に汗を流していました。
新ルールに対応すべく、試行錯誤していましたね。
素晴らしいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする