3分のロスタイムが残り30秒(いや、15秒?)ほどになったところで、城南はロングスローからのこぼれ球をオーバーヘッドのパス。それをエベルチーノがこれまたオーバーヘッドでシュートし同点に追いついた。名古屋は勝ち点3のはずが1になって試合終了。
こう書くと、ACL初戦で名古屋が押していたようになってしまうが、実態は違った。
ボールを取っても、厳しいチェックですぐ奪われ、押されっぱなし。
キーパーからのキックがエベルチーノに通って先取点という単純な点の取り方が不思議なほど、城南がボールを支配していた。
PKで追いついた名古屋は、途中投入の永井謙佑がスピードでゴール前に迫り、金崎夢生にヒールパス。これを金崎が決めて2-1と逆転した。これはスカッとする得点だったが、テレビじじいには、リードできたのが不思議なほどの試合だった。
こう書くと、ACL初戦で名古屋が押していたようになってしまうが、実態は違った。
ボールを取っても、厳しいチェックですぐ奪われ、押されっぱなし。
キーパーからのキックがエベルチーノに通って先取点という単純な点の取り方が不思議なほど、城南がボールを支配していた。
PKで追いついた名古屋は、途中投入の永井謙佑がスピードでゴール前に迫り、金崎夢生にヒールパス。これを金崎が決めて2-1と逆転した。これはスカッとする得点だったが、テレビじじいには、リードできたのが不思議なほどの試合だった。