アメリカンフットボールの社会人優勝を決めるジャパンエックスボウル、今年から中継することになりましたというNHK衛星で観戦した。
高野元秀さんと田中崇裕アナウンサーの副音声ルール解説を聞いた。
サイドラインに選手がいっぱい並んでいるけど、上限は社会人60人、学生99人なんて知識が得られて、面白かった。
そうか、プレー中にヘルメットが脱げると、その選手は次のプレーに参加できないんだ、だとか。
鹿島が、オービックのトライフォーポイントのキックをブロックし、リカバーして必死に走った。敵陣35ヤード近くまでたどり着いたところでタックルされて止まった。
さてどうなる。トライフォーポイントだから、それでチャラになるとは思ったが、もしゴールまで持ち込めば1点になるなんて知らなかった。
解説にはなかったけれど、QBのヘルメットにディフェンダーがヘルメットからごつんと突っ込んでもおとがめなし。NFLだと反則とられるプレーだったと思うけれど、NFLのほうが厳しいのかな。
逆転逆転の好ゲーム。27-24でオービックが3連覇達成。
高野元秀さんと田中崇裕アナウンサーの副音声ルール解説を聞いた。
サイドラインに選手がいっぱい並んでいるけど、上限は社会人60人、学生99人なんて知識が得られて、面白かった。
そうか、プレー中にヘルメットが脱げると、その選手は次のプレーに参加できないんだ、だとか。
鹿島が、オービックのトライフォーポイントのキックをブロックし、リカバーして必死に走った。敵陣35ヤード近くまでたどり着いたところでタックルされて止まった。
さてどうなる。トライフォーポイントだから、それでチャラになるとは思ったが、もしゴールまで持ち込めば1点になるなんて知らなかった。
解説にはなかったけれど、QBのヘルメットにディフェンダーがヘルメットからごつんと突っ込んでもおとがめなし。NFLだと反則とられるプレーだったと思うけれど、NFLのほうが厳しいのかな。
逆転逆転の好ゲーム。27-24でオービックが3連覇達成。