テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

メダル全部オラんだ

2014-02-11 10:12:05 | オリンピック
ソチオリンピックの日本初メダルを期待して、日付が変わるまで観戦したんだけど、スピードスケート男子500メートルは、驚きの結果が待っていた。

オランダが表彰台を独占したのだ。

さらに、幻の金メダル。

1回目トップのヤン・スメーケンスが2回目も最終組で長島圭一郎を圧倒した。「優勝だ」とコーチと喜び合っている。しばらくして、場内のボードなのかな、目を眇めて見つめていたミヘル・ムルダーが飛び跳ねて踊りだした。公式記録で、ムルダーがスメーケンスを0.012秒上回り優勝が決まったのだ。

確定するまで馬券を捨てないで…いや、確定するまで我を忘れないで…だった。スピードスケートではよくあることらしいんだけど、たまにしか見ないテレビじじいには、スメーケンスのぬか喜びがちょっと気の毒に思えた。

さらに、双子の兄弟で表彰台。ムルダーは3位のロナルド・ムルダーと双子だそうだ。これにもびっくり。

さらに!

オランダはこれまでスピードスケート9個のメダルのうち7個を持って行き、そのうち金メダルは3個全てを獲得したのだという。テレビじじいは唖然としている。

長島6位。加藤条治5位。前回のメダルコンビは順位を下げての入賞だった。