みなさん、こんばんは。
今日もとても寒かったですね。昼間は暖かかったのですが、夕方から急に冷えてきた気がします。体が慣れるまで、きついですね。
さて、今日は夕方に受けた講義についてです。
今日は久しぶりに、夕方から夜の講義を受講して来ました。内容は、国際税務のひとつだったのですが、講師の方が弁護士・公認会計士という、超~頭の良い方でした。
講義の内容も、超~頭のよさが出ていて、前提条件をついつい端折ってしまったり、突然飛んだり、とまったりで・・・。声も小さく、早口なのでなんだか・・・
こういう人を観て、いつもは「こんな風に喋ると、伝わりにくいんだな」と、反面教師にするのですが、今回も同じ対応だと芸がないので、理解するように意識を変えてみました。
と言っても、集中力を最大限にして、聞いただけなんですけど、いつもよりは理解ができました。もちろん、集中力を持続させなければならないというのは、疲れるのですが、聞く側に聞こうとする意識があれば(わからないよ!!とか、何言っているの??などの文句が頭を回らなければ)、理解することは可能だと、実感できました。
理想は、分かりやすく、あきさせないスピーカーで、オーディエンスが自然と引き込まれ、集中している状態なのでしょうが、どちらが欠けても、なんとかなるのではないかと思います。
せっかく受講料を払っているのだから、眠ってしまってはもったいないですもんね。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今日もとても寒かったですね。昼間は暖かかったのですが、夕方から急に冷えてきた気がします。体が慣れるまで、きついですね。
さて、今日は夕方に受けた講義についてです。
今日は久しぶりに、夕方から夜の講義を受講して来ました。内容は、国際税務のひとつだったのですが、講師の方が弁護士・公認会計士という、超~頭の良い方でした。
講義の内容も、超~頭のよさが出ていて、前提条件をついつい端折ってしまったり、突然飛んだり、とまったりで・・・。声も小さく、早口なのでなんだか・・・
こういう人を観て、いつもは「こんな風に喋ると、伝わりにくいんだな」と、反面教師にするのですが、今回も同じ対応だと芸がないので、理解するように意識を変えてみました。
と言っても、集中力を最大限にして、聞いただけなんですけど、いつもよりは理解ができました。もちろん、集中力を持続させなければならないというのは、疲れるのですが、聞く側に聞こうとする意識があれば(わからないよ!!とか、何言っているの??などの文句が頭を回らなければ)、理解することは可能だと、実感できました。
理想は、分かりやすく、あきさせないスピーカーで、オーディエンスが自然と引き込まれ、集中している状態なのでしょうが、どちらが欠けても、なんとかなるのではないかと思います。
せっかく受講料を払っているのだから、眠ってしまってはもったいないですもんね。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!