☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

久米さゆりさんのライブに、Go!!

2014年10月26日 13時32分38秒 | 好きなアーティスト
10/25、「朝顔教会」のさゆりさんのライブに行ってきました。
満員のお客さんがつめかけ、さゆりさんも気分よく楽しそうに、
1時間半にわたり歌とトークを披露してくれました。
とてもステキな、そしてジワっとしみるライブでした。
さゆりさん、お疲れさまでした。
演奏中は撮影禁止だったので、終演後パチリ。



さゆりさんは、教会音楽家・伝導音楽家です。
彼女のライブで歌われる曲は、賛美歌、ゴスペルソングと、
「神」と「愛」をテーマに書かれた彼女のオリジナル曲です。
久保田早紀時代の曲は、基本、歌いません。
キリスト教になじみのない人は確かに入りづらいかもしれませんが、
別に入信を勧誘するわけでもありませんし、
キリストの教えを延々と説教するわけでもありません。
くつろいだ楽しいトークの中に、神そして人類みんなへの愛を
やさしく、分かりやすく語ります。
歌声は、変わっていません。
年齢を重ね、母になったことで、その歌声には「癒し」が加わりました。
久保田早紀時代の思い出話も出てきますよ。

彼女のライブ、皆さんもどうぞ訪ねて下さい。

そうそう、今週金曜10/31には、神戸のおなじみのライブハウス
「チキンジョージ」で、旦那の久米大作さんも一緒のライブがあります。
神戸の教会で開催してきた「バイブルカフェ」というイベントの
10周年記念のライブ。
今回は特別に久保田早紀時代の曲も歌ってくれるそうですよ。


(このチラシ、クリックすると大きなサイズで見られます。)

久米さゆりさん本人のメッセージを引用します。

久保田早紀時代は神戸から始まり、神戸で幕を閉じました。
最初は「ザ・ベストテン」という歌番組の生中継で北野の異人館から、
最後の引退ライブはチキンでした。
31年ぶりのチキンジョージ、この不思議な旅はどこまで続いて行くのか、すごくワクワクしています。
ミュージック・ミッショナリー 久米小百合

日時:2014年10月31日(金) Open 18:00 Start 18:30
神戸「チキンジョージ」http://www.chicken-george.co.jp/

関西の方、チキンへ、Go!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする