昨日は、長年のつきあいのコント職人オオタスセリ主催の、スセリ☆台本劇場『還暦女クラブ』@下北沢『劇』小劇場を観に行きました。
今回は、仲良しのシンガー、メグミンこと原めぐみも出演。
スセリ、メグミン、そして「くじら」さんは同い年、しかも全員テレビ朝日「独占!!女の60分」出演者というトリオ。ソロコント、合同コント、フリートークと、バラエティ豊かで飽きさせない、楽しいショーでした。


メグミンは、演出なのか地なのか(多分両方)、ちょっと生活感覚のズレたアイドル歌手というキャラで、コントを見事にそして楽しそうに演じていました。
スセリの台本は、不条理ギャグにオカルト、底抜けにくだらないネタ、冴えてましたねぇ。もちろん演者としてもさすが。十八番の「ストーカーと呼ばないで」もギター弾き語りで披露してくれました。
そして、コロナ禍の中劇場の運営も大変です。
入場は定員の50%、マスク着用、検温、アルコール消毒、舞台と客席のソーシャルディスタンス、最前列フェイスシールド配布、公演中の掛け声禁止、公演終了後も演者さんとの接触禁止。これらもスーちゃんのリードでスムースに実現していて、素晴らしいと思いました。
僕はたまたま最前列だったのでフェイスシールドをいただきましたが、そのあとの打ち上げですごい戦力になりました。
マスクしてたら飲食できませんが、これなら飲食もお喋りもある程度安心してできますもんね。これからはバッグにいつも入れておきます。
そういえば明日はユリオカ超特Qの「Q展」です。僕は現場に応援に行きますが、皆さまはよかったら配信でご覧になってください。
詳しくは7/21の僕のブログをご覧ください。
今回は、仲良しのシンガー、メグミンこと原めぐみも出演。
スセリ、メグミン、そして「くじら」さんは同い年、しかも全員テレビ朝日「独占!!女の60分」出演者というトリオ。ソロコント、合同コント、フリートークと、バラエティ豊かで飽きさせない、楽しいショーでした。


メグミンは、演出なのか地なのか(多分両方)、ちょっと生活感覚のズレたアイドル歌手というキャラで、コントを見事にそして楽しそうに演じていました。
スセリの台本は、不条理ギャグにオカルト、底抜けにくだらないネタ、冴えてましたねぇ。もちろん演者としてもさすが。十八番の「ストーカーと呼ばないで」もギター弾き語りで披露してくれました。
そして、コロナ禍の中劇場の運営も大変です。
入場は定員の50%、マスク着用、検温、アルコール消毒、舞台と客席のソーシャルディスタンス、最前列フェイスシールド配布、公演中の掛け声禁止、公演終了後も演者さんとの接触禁止。これらもスーちゃんのリードでスムースに実現していて、素晴らしいと思いました。
僕はたまたま最前列だったのでフェイスシールドをいただきましたが、そのあとの打ち上げですごい戦力になりました。
マスクしてたら飲食できませんが、これなら飲食もお喋りもある程度安心してできますもんね。これからはバッグにいつも入れておきます。
そういえば明日はユリオカ超特Qの「Q展」です。僕は現場に応援に行きますが、皆さまはよかったら配信でご覧になってください。
詳しくは7/21の僕のブログをご覧ください。