今日8/6は、先日インターネットラジオ番組でご一緒した関口誠人さん(元CCB)のライブを見に行きました。
会場は阿佐ヶ谷「ハーネス」、シンガーソングライターの鎌田ひろゆきさんのお店です。
先日の番組内でも言いましたが、僕は関口さんのライブを2度見ています。
1回目はCCBとしてのラストステージ、87年4月@よみうりランドEAST。2回目はソロとしての初ライブ、87年10月@恵比寿FACTORY。今回なんと36年の年月を経ての3度目となりました。


死にかけるほどの大病を複数経験した人とは思えない、伸びと艶のある歌声。幼少期からの数奇な人生経験から生まれた陰影、凄み、そして色気。巧みで個性的なメロディと歌詞。さらにお客さんをリラックスさせる楽しいトーク。
何の忖度もなく、とても楽しく味わい深いライブでした。客席の僕のこともわざわざ紹介下さり恐縮です。
2ステではCCB時代の曲が何曲も出てきましたが、当時とはアレンジを変えて、今現在の関口さんによる大人バージョンで聴かせてくれ、曲の裏話なども沢山お話ししてくれて、なんだか得した気分です。

関口さん、お疲れさまでした。
これからもバリバリ曲を書き、歌い続けてくださいね。また見に行きます。
会場は阿佐ヶ谷「ハーネス」、シンガーソングライターの鎌田ひろゆきさんのお店です。
先日の番組内でも言いましたが、僕は関口さんのライブを2度見ています。
1回目はCCBとしてのラストステージ、87年4月@よみうりランドEAST。2回目はソロとしての初ライブ、87年10月@恵比寿FACTORY。今回なんと36年の年月を経ての3度目となりました。


死にかけるほどの大病を複数経験した人とは思えない、伸びと艶のある歌声。幼少期からの数奇な人生経験から生まれた陰影、凄み、そして色気。巧みで個性的なメロディと歌詞。さらにお客さんをリラックスさせる楽しいトーク。
何の忖度もなく、とても楽しく味わい深いライブでした。客席の僕のこともわざわざ紹介下さり恐縮です。
2ステではCCB時代の曲が何曲も出てきましたが、当時とはアレンジを変えて、今現在の関口さんによる大人バージョンで聴かせてくれ、曲の裏話なども沢山お話ししてくれて、なんだか得した気分です。

関口さん、お疲れさまでした。
これからもバリバリ曲を書き、歌い続けてくださいね。また見に行きます。