☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

「これが弾けりゃ~人気者!ピアノネタ105選」

2012年04月20日 12時26分24秒 | インポート
ヤマハから4/15に楽しい楽譜集が出ました。
題して「これが弾けりゃ~人気者!ピアノネタ105選」。



誰もが耳にしたことのある音楽をやさしいアレンジで、オイシイ部分だけまとめた105曲のピアノ譜です。
なつかしいCMから最新お笑いネタ、よく聴くTV番組のBGM、電車の発車メロディ、などなど、幅広いジャンルからより選った1冊。
僕の作品も4曲、収録されています。
この豊富なネタ帳から“あなたの十八番”を見つけてください!

収録曲の一部を紹介すると、
CMネタ/
カールのうた ~おらが春篇~
かっぱえびせん
メガネドラッグの歌
お正月を写そう
ピッカピカの一年生
しあわせってなんだっけ
たらこ・たらこ・たらこ
富士サファリパークCMソング
お部屋探しマスト(いい部屋飛び出す篇)
消臭力のうた / ミゲル 他

TV番組ネタ/
今日の料理
太陽にほえろのテーマ
笑点のテーマ
プロポーズ大作戦のテーマ 他

スポーツネタ/
日テレ系スポーツ中継のテーマ曲
NHKスポーツ中継のテーマ曲
六甲おろし 他

そして、「電車ネタ」として、主にJRで使われている発車メロディーなどが11曲収録。
僕の作品は、SH-1・2・3・5の4曲の楽譜が載っています。
基本的に原曲どおりですが、一部、ピアノで弾きやすいよう簡素化しました。

お子さんのいる家庭、学校・施設、ピアノのあるバー・スナックなど、
この本で楽しく「あっ、それそれ、知ってる知ってる」と盛り上がって下さい。
クイズ形式で、ちょっと弾いてみて「これ、何の曲だ??」と出題しても面白いかも。

ヤマハミュージックメディアから4/15に発売されています。
定価は1680円(税込)。
よろしくお願いします。

詳しい情報はこちらです。
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP01088486


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酔っ払いオヤヂの図。 | トップ | 久米さゆり・チャリティ朗読... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (本橋裕)
2012-04-21 14:45:08
塩塚さん、楽譜出版めでとうございます。
お気に入りの曲は、SHシリーズのほか
なぜか残念だったのは、有楽町線の駅メロが入っていないことでした。もちろんCM曲やテレビでよく聴く曲は全部知ってます。太陽にほえろや、お正月を写そうがお気に入りです。次回の作品も期待したいます。楽譜出版まことにおめでとうございます。
返信する
Unknown (しおしお/塩塚博)
2012-04-21 17:56:23
すいません。
有楽町線の駅メロは、まだまだ「おなじみの曲」になっていないですからねー。
SHシリーズ以外にも皆さんになじんでいただける曲をだせるよう頑張ります。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事