☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

広島レポート/2:イベント・講演・立川真司さん!!

2013年10月17日 20時18分02秒 | インポート
昨日はナポリピッツァ星人の話でしたが、今回は広島ツアーのオフィシャルな部分のご報告です。

10/14、広島・紙屋町のショッピングモール「シャレオ」の中央広場で、
「鉄道の日イベント」が開催されました。
盛り沢山の内容ですが、目玉は鉄道ものまね芸人「立川真司」さんのショーと、駅メロ作曲家の僕のトークショー。

前日にカープがCSを勝ち抜けたこともあり、会場はお客さんで賑わいました。

立川真司さんのパフォーマンス、ホントにすごいです。
車掌さんのアナウンス、しかも自動放送を割って入ってくるアナウンス、
いかにも「我慢できず」感があふれていて笑ってしまいます。
列車の走行音などのサウンド模写は、人間技とは思えません。
そして見事に滑舌よく組み立てられたトークの嵐、名人芸を堪能しました。



立川さんとは7月のフジテレビ「リアルスコープハイパー」で、正確には共演はしていないものの、同じ番組でご一緒しています。
面識はありませんでしたが、Facebookで共通の友人を通じて事前にお友達になり、電話で話し込んだので、
いきなりいい感じのコンビの出来上がりです。

 

立川さんとは年齢も近く、脱サラ経験という共通項があるので親しみがわき、楽屋でも話が弾みました。

さあ、14時からは僕の講演。テーマは「ようこそ、駅メロディーの世界へ」。
広島では僕の作品は流れていないので、お客さんが誰もいなかったらどうしよう、と心配でしたが、なんと満席!!
隣の山口県から来たという方、鉄道大好きな男の子、僕をテレビで見たという方、沢山集まっていただき光栄です。

最初はギターを持たない状態で始めました。

 

軽い「枕」のトークから、駅メロの誕生と歴史、各社ごとの事情、など、僕の個人的なことよりまずは駅メロそのものをご紹介しました。

後半は、いよいよギターを持って、僕個人のこと、作品の秘話、そして自作曲のギター演奏など。

 

そして、飛び入りゲスト・立川真司さんの登場。
本番前に楽屋で打ち合わせた、二人のコラボの始まりです。
どういうネタだったか、あえて書きません。
ノーリハでしたが、なかなか面白いコラボができましたよ。

 

ねえ、僕たちって、漫才のコンビみたいですねぇ、と言っているところ。



我々のコラボは大ウケの中終了。
広島に行く前、冗談で「二人で営業まわりましょうか(^O^)」と言ってましたが、
僕と立川さんのコンビの講演や営業、マジで「あり」、と思います。
僕は芸人ではありませんが、ノリは学者さんより圧倒的に芸人さんに近いので、違和感はありません、多分。
もし次回があれば、コラボのネタも、もう少し練ってみたいと思います。

かくして僕の講演は持ち時間5分オーバーで終了。ありがとうございました!!
ステージ脇に設置された即売スペースでCDブック「駅メロ!THE BEST」の即売・サイン会に移りました。

 

こんなに並んでいただいて、感激です。15冊、売れました。
ホントにありがたいです。

今回の広島ツアーは、プロ野球のこと、そして翌日台風接近で強い雨だったことを考えると、まさに奇跡、でした。
よっぽど僕の日頃の行いがよかったんですね(*゜▽゜*)
主催者、お客さんにも喜んでいただき、
僕にとっても思い出に残る楽しい旅となりました。
お世話になりました関係者の皆さま、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

最後に、紙屋町の会場のすぐ近くにある「原爆ドーム」のショット。



本物は、初めて見ました。
館内の、崩れたがれきなども当時のまま残っており、その凄惨さには息を飲みました。
平和であること・健康であることのありがたさ、戦争の愚かさを痛感せずにはいられません。

広島に来ることができて、本当によかったです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島レポート/1・広島のナポ... | トップ | 原めぐみさんのお芝居 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (貴婦人山口)
2013-10-17 23:11:04
隣の山口県から朝5時起きで始発に乗ってかけつけました!素晴らしい講演、コラボ楽しませていただきました。ありがとうございました!またお会いしましょう
返信する
Unknown (しおしお/塩塚博)
2013-10-18 01:37:20
山口さん
イベントにお越しいただき、ありがとうございました。
別のスレのコメも拝見しました。
ぜひまたお会いしましょう。
返信する
Unknown (北斗星1号さん(1レさん))
2013-10-18 07:00:48
立川さんとの初共演の写真、とても素晴らしいでございます。 これからも、立川さんをよろしくです。
返信する
Unknown (本橋裕)
2013-10-18 07:45:18
広島の講演本当にお疲れ様でした!広島駅に駅メロがないのはさみしいです!立川真司さんとの共演はいかがでしたか?広島駅にも駅メロがほしいかもしれませんね
!有楽町線の発車メロディーCD楽しみにしています!
返信する
Unknown (しおしお/塩塚博)
2013-10-18 11:39:55
コメありがとうございます。
広島周辺のJRに駅メロはあります。すべて接近予告メロで、この近辺だけで使用されている曲のようです。
僕の作品は流れていません。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事