2014.8.14
お盆の渋滞を考慮して、近場の
山に登る事に致しました。

前山~杉ヶ峰~屏風岳が綺麗に見渡せております
流石
花の「南蔵王」

ん
すすき?

朝方の小雨から
回復し
遠く「一切経山」から「月山」まで見渡す事が出来ました

勉強になります

ちいさいですが
野鳥を
カメラに撮らえる事が出来ました

朝方の雨のお蔭で
山の緑が素晴らしい

南屏風山頂で
コーヒータイム


大朝日岳を眺めながらのひと時は、何物にも代える事が出来ません
朝早い為、この空間を独り占め

本当にお花が豊富です

芝草平もお花畑となっております。

咲き誇る花のバックに「刈田岳」が綺麗に見えております

とはいいながら、早くも
山には
秋の気配も

一旦一般道に戻り、御田ノ神園地を目指します!


待ちに待った「山めし」

木道の脇でひっそり咲くお花

傷付けない様にしないとね
トイレは無いが綺麗な「避難小屋」

園地の木道から眺める「刈田岳」

ARES GPSにて

登山開始 6:47
登山終了13:24
移動時間 5:00
移動距離14.45km
蔵王登山のもう一つのお楽しみ

川崎町「かっちゃん」のホルモン
メッチャ旨いんですよ!!
お盆の渋滞を考慮して、近場の


前山~杉ヶ峰~屏風岳が綺麗に見渡せております

流石





ん


朝方の小雨から




勉強になります


ちいさいですが




朝方の雨のお蔭で




南屏風山頂で






大朝日岳を眺めながらのひと時は、何物にも代える事が出来ません

朝早い為、この空間を独り占め


本当にお花が豊富です








芝草平もお花畑となっております。

咲き誇る花のバックに「刈田岳」が綺麗に見えております

とはいいながら、早くも




一旦一般道に戻り、御田ノ神園地を目指します!


待ちに待った「山めし」

木道の脇でひっそり咲くお花

傷付けない様にしないとね

トイレは無いが綺麗な「避難小屋」


園地の木道から眺める「刈田岳」

ARES GPSにて

登山開始 6:47
登山終了13:24
移動時間 5:00
移動距離14.45km
蔵王登山のもう一つのお楽しみ


川崎町「かっちゃん」のホルモン
メッチャ旨いんですよ!!