2018.03.04
風邪ひいたり、旅行行ったりで、1ヶ月半振りとなるスキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
明日は気温が上がる
予報でしたので、急遽ピンクwax
を塗り込みましたが、
ホットアイロンじゃないので、どこまで持つことやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/2f/4c1a771df871d322a19dac625ee9b38b_s.jpg)
予報通りの
晴れ渡る
山形蔵王![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/55/9a4a0a0b88171017d69796eb6a304c8d_s.jpg)
地蔵山頂駅からの「
樹氷原」と遠く「大朝日連峰」を望む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/6193439e616f9b57aa3deb4049e5d857.jpg)
この景色を眺めていると、日頃の疲れも、ストレス吹っ飛びますね。
朝日に照らされて、光り輝く「
樹氷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/5f8a7ef29a451238c524c218e6475ec2.jpg)
地蔵岳山頂(標高1,736m)を目指す皆様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/752e7cf903a5a0e1eaa0eb6edf418348.jpg)
ツボ足でも行けますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
三宝荒神山(標高1,703m)方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/984b381ec379a57a348a862a00dfbf3a.jpg)
夏道より登り易そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まだまだ、雪深い「お地蔵様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/80b29041f39dd592ba2ec4141df53ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/f2/b40713cddb40eeebf18113a1544ba19e_s.jpg)
「ザンゲ坂」からの素晴らしい眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
午後からは更に気温が高くなり
、春スキーの様そうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/6d4772699e86b28ef579487cf30c610c.jpg)
全山滑走
一日タップリと愉しまさせて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
風邪ひいたり、旅行行ったりで、1ヶ月半振りとなるスキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
明日は気温が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0026.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/2f/4c1a771df871d322a19dac625ee9b38b_s.jpg)
予報通りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/71/59bcc6e7a14cfd6df2aeb6695062674d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/55/9a4a0a0b88171017d69796eb6a304c8d_s.jpg)
地蔵山頂駅からの「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/6193439e616f9b57aa3deb4049e5d857.jpg)
この景色を眺めていると、日頃の疲れも、ストレス吹っ飛びますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/52/5f8a7ef29a451238c524c218e6475ec2.jpg)
地蔵岳山頂(標高1,736m)を目指す皆様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/752e7cf903a5a0e1eaa0eb6edf418348.jpg)
ツボ足でも行けますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
三宝荒神山(標高1,703m)方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/984b381ec379a57a348a862a00dfbf3a.jpg)
夏道より登り易そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まだまだ、雪深い「お地蔵様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/80b29041f39dd592ba2ec4141df53ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/11/33efe0b9e1dfae54a81935c9c6602fd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/f2/b40713cddb40eeebf18113a1544ba19e_s.jpg)
「ザンゲ坂」からの素晴らしい眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
午後からは更に気温が高くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/6d4772699e86b28ef579487cf30c610c.jpg)
全山滑走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)