2016.6.1
刈田峠登山口駐車場
既に沢山の車が駐車しており、止めるスペースを探すのに苦労しました
本日登る山です
登山道入り口にて
出だし快調
おぉ~雪深い
山桜が綺麗に咲いております
前山(標高1684m)にて
芝草平手前は、すっかり雪に覆われて
木道沿いに、しばし探索
クレパス(?)が口を開けてます
満開の山桜とつぼみの山桜
屏風(標高1817m)にて
更に奥を目指します
稜線沿いはお花で一杯
不忘山(標高1705m)
このルートをまた戻ります
延々の雪面の登り
足を取られて中々、進みません
お片付け
本日の行程ARES GPSにて
スタート 9:46
登山終了15:58
移動時間 5:06
移動距離15.34km
皆様お疲れ様でした♪
南蔵王縦走のご報告
刈田峠登山口駐車場
既に沢山の車が駐車しており、止めるスペースを探すのに苦労しました
本日登る山です
登山道入り口にて
出だし快調
おぉ~雪深い
山桜が綺麗に咲いております
前山(標高1684m)にて
芝草平手前は、すっかり雪に覆われて
木道沿いに、しばし探索
クレパス(?)が口を開けてます
満開の山桜とつぼみの山桜
屏風(標高1817m)にて
更に奥を目指します
稜線沿いはお花で一杯
不忘山(標高1705m)
このルートをまた戻ります
延々の雪面の登り
足を取られて中々、進みません
お片付け
本日の行程ARES GPSにて
スタート 9:46
登山終了15:58
移動時間 5:06
移動距離15.34km
皆様お疲れ様でした♪
南蔵王縦走のご報告