宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

審査用稽古スタート!(桑園空手 大誠舘/禅道会北海道)

2014-10-06 23:55:15 | Weblog
今日から11月30日の審査に向けた稽古を開始しました~~今年最後の審査会だから、みんな頑張るんだぞ~~久しぶりの「スーパーももちゃん」は見事な前蹴上げを披露してくれて、みんなのお手本になってもらいました「りく」「ゆうだい」コンビも一生懸命頑張ってたね「はると」は毎日会員になってくれましたので、最近いっぱい稽古に参加してくれてます~~頑張れ頑張れ 今日も稽古の仕上げは「子供護身術/後ろ羽交い締め脱出!」です足を踏まれる先輩達も痛そ~~~

そして夜の禅道会稽古は6名の参加でした「立ち技」の日ですので、基本~移動が終わってからミット稽古、そして首相撲で仕上げを行いました。首相撲と言えば、私は1999年に初めてタイ国に単身乗り込みました。そこで今では超有名なジムになった「ゲオサムリットジム」に初めて訪問し、初日でアナン会長と意気投合しスグに業務提携を始めました。そして留学生を何人も送り込んで、タイ人選手と、かなり互角に戦い合える選手も生まれたりしたんですよ~~まさしく私の青春時代ですね~~私の弟分であった選手が切り込み隊長で頑張ってくれて‥‥今でもタイ出張に行くと「本部長~~~」って変な顔をして出てきそうな感じがします。元気かな~~
そうそう首相撲のお話しですが、正道初期の時代はフルコンでも掴みがあったので、この首相撲をなんとかクリアーできないと、かなり不利だったんですですので、かなりやりこみました その時を思い出しながら、みんなで首相撲~~ かなり良い汗かけました

12月には「小沢代表」に来ていただいて、審査会ならびに講習会を開催いたします。今から皆で汗だくになりながら全員で試行錯誤を繰り返しながら稽古してます。これがまた楽しいんですよね~体はあっちこっちガタついてますが、第2の空手人生を頂けた喜びを痛感してます小沢代表有り難うござまいます。そして一緒に禅道会コースで頑張ってくれてる道場生の皆さん本当に有り難うございます 

↓「スーパーももちゃん」は見事な前蹴上げ!!

↓後ろ羽交い締め脱出!用意はいいか~~~い??

↓脱出!!!!!!

↓今日は親子で頑張ってくれてました~「西山さん」の強烈な右フック!!!