いよいよ札幌も春が近づいてきましたよ〜〜
という事で春になると、この桑園地域には不審者が出没するんですよ
ですので私の道場のお子さん達が巻き込まれない様に、護身術の稽古を多くする様にしてます
子供の力で大人を倒すなんて絶対に不可能ですので、超実戦派の大誠舘では「声を武器にする方法」「脱出する方法」「逃げる方法」の指導をしてます
よく空手道場でも一撃で人は倒れる。大人でも倒せるとか指導する道場もあるのですが「それは嘘ですからね
」私が中学生時代にそんな教えを受けて実際に何度も大変な目にあってますから
ですので余計に自信を持って言える事なのです。
空手を真剣に稽古していると「五感」が高まります。そうすると道を歩いていても「あの人は危険そうだ
」とかってピピッと
くるようになります
それプラス上記している「声を武器にする方法」「脱出する方法」「逃げる方法」を稽古しますので、危険回避にはかなり役立ちます
今日の護身術メインの稽古ではみんな真剣に頑張ってました
そして深夜禅道会稽古は「ひさ先生」と「斉藤先生」と私の3人で黙々と基本/移動/投げ技/首相撲の稽古を行いました
一国一城の主である「斉藤先生」も白帯を撒いて一生懸命に稽古している姿を見ると、たいしたものだな〜〜って感心させられます
↓護身術〜〜〜!


↓斉藤先生頑張ってます!!

という事で春になると、この桑園地域には不審者が出没するんですよ



よく空手道場でも一撃で人は倒れる。大人でも倒せるとか指導する道場もあるのですが「それは嘘ですからね


空手を真剣に稽古していると「五感」が高まります。そうすると道を歩いていても「あの人は危険そうだ





そして深夜禅道会稽古は「ひさ先生」と「斉藤先生」と私の3人で黙々と基本/移動/投げ技/首相撲の稽古を行いました

一国一城の主である「斉藤先生」も白帯を撒いて一生懸命に稽古している姿を見ると、たいしたものだな〜〜って感心させられます

↓護身術〜〜〜!


↓斉藤先生頑張ってます!!
