宮崎先生Blog!北海道の名門空手道場「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!(宮崎館長は元正道会館北海道&仙台統括本部長)

室蘭焼き鳥の味はすごい!

2019-12-27 23:39:00 | Weblog
本日は私の相棒(洞魂ラーメン店主)の新店に行ってきましたよ〜😉

朝里と札幌では天候が全然違いますね💦雪も積もっていて…☃浜風ですかね…凄い突風が吹いてました💦

ちょうどスーパーTRIALで買い物をしている時に隣におじいさんの車が止まりました🚙

あまりの突風でおじいさんの車のドアが思いっきり開き💦私のドアミラーに「ガチーん」直撃しました!かなりの直撃です💦

普通はまず謝るでしょ💢けれども第一声…おじいさんの言った言葉は…

「これぐらいなら大丈夫だね…」

最近…老害って言葉がよく使われてますが…まさしく老害ですよね…「まずは謝ることからしてくださいよ…」と半分呆れた声で言ってしまいました。非常に残念な気持ちになりました😂

残念といえば…札幌の東区でも除夜の鐘がうるさいとのことで、今年から除夜の鐘を打たないそうです💦

除夜の鐘は日本の文化伝統ですよ!

確実に周りに住みだした方達よりも、お寺の方が歴史的に古いんです!お寺の周りに人々が住む様になり…しまいにはうるさいと…最近の日本人大丈夫ですか??

今回の老害といい、除夜の鐘といい、日本人としての誇りが失われつつあると思う今日この頃です💢

私は空手道を通じ、少しでも日本の文化伝統を伝えていければいいなと思っております。

こういう暗い話は、この辺にしときましょう😁

相棒のお店は、まだオープンしたてで色々と大変そうでした💦
今日は室蘭焼き鳥をおまかせで作ってもらいました!味覚センスが抜群ですので最高に美味しかったです!



皆さんも、朝里まで行く用事がありましたら、ホクレンショップのすぐ隣ですので行ってみてください😊店名は「八角屋」です!今は18時からの営業になってるみたいです。

明日、楽しみなことがあるんです!大誠舘6代目黒帯「かける先輩」10代目黒帯「たつき先輩」そして「しょう先輩」「ゆい先輩」に「こうき先輩」まで合流してくれてランチの会をするんです😊

まさかこんな日が来るなんて…自分的には本当に嬉しく思います。この5年間…2人がどのように成長してきたのか??いっぱいお話を聞きたいと思ってます😊

そして明日のランチの会の場所をお貸しいただけるのは、今の黒帯「タマ先輩」のミルチのカレー屋さんなんです!

ここでまた新たな縁が繋がり、初代「こうき先輩」から連綿と続く黒帯たちの絆が強くなるじゃないかなと思っております😊

早く明日になれ〜〜