今日は月曜日ですので、私の稽古指導の出番は無いのですが…「こうき先輩」の指導中に、ちょくちょく皆んなの顔を見に行きました👊![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d8/df748ccf24f3895451fc816b242930c6.jpg?1580142021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/c551c7d95028fa7a76c829a3d1bae13d.jpg?1580142094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/eb72ec5d81d6488490f048aeff8065f3.jpg?1580142179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/8340eca66ddf6dbf2809f01ad573bb08.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/7c1bdd224b0ca66ec64bebb1af795fea.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/98b743372a53fabcc19ad71bdc438172.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/2f53fb29ae11c7b42879f19700a7fe08.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/67acc54306198cf815e5ce4e2f47bfcd.jpg?1580142235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/8c4855ea6525e2bdc2fc9f181a1e7e75.jpg?1580142306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/6b62d69d553107965ba27c1ad8a96acf.jpg?1580142353)
↑「えいちゃん」のおでこに寛永通寳が…😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d8/df748ccf24f3895451fc816b242930c6.jpg?1580142021)
「こうき先輩」が大誠舘のスタッフとして入ってくれてから、明らかに道場の動きが変わってきました😊そして何よりも道場の雰囲気が凄く良くなりました✌ご父兄の皆様、年末から道場の雰囲気が凄く良くなったと思いませんか〜?😊
この雰囲気でしたら、少年部に体験に来たとしてもやってみたい!いい仲間ばっかりだし〜って感じで入会してくるんじゃないかなと思います😊
昨日の「千両箱ブログ」の反響が凄かったですね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/c551c7d95028fa7a76c829a3d1bae13d.jpg?1580142094)
嬉しいことに「ルルママ」は「千両箱を見に行きました〜😉」と言って道場に入ってきてくれました😊なんだか嬉しいものですよね〜
子供達は…この千両箱に凄い食いつきでした!
「ひろき」は千両箱の中に入っている寛永通寳の束をいじりすぎて…紐を切ってしまい💦💦見事に道場の中に寛永通宝を飛び散らせたんですよ💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/eb72ec5d81d6488490f048aeff8065f3.jpg?1580142179)
800枚ぐらい付いている長い方の寛永通寳の束を首にかけて記念撮影〜😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/8340eca66ddf6dbf2809f01ad573bb08.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/7c1bdd224b0ca66ec64bebb1af795fea.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/98b743372a53fabcc19ad71bdc438172.jpg?1580142204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/2f53fb29ae11c7b42879f19700a7fe08.jpg?1580142204)
やはり子供達っていうのは好奇心旺盛です!しかも寛永通寳の中には貴重な寛永通寳もあると言うと…一生懸命に探すんですよ😊
「けんちゃん」と「ルル」は帰りがけけに大変なことになってました💦寛永通寳を見つめる「けんちゃん」の熱い視線を見てください😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/67acc54306198cf815e5ce4e2f47bfcd.jpg?1580142235)
この純粋な気持ち…大人の私たちが見習わなければいけない部分なのかもしれません😚
そして夜に「ゆうま」の昇段審査稽古の様子を見に行きました。今日も道場に一番乗りで、そして最終まで一生懸命頑張ってました👊そして「たま先輩」「れんちゃん」「えいちゃん」も最後まで手伝ってくれました!
だが…しかし…
「ゆうま」が一生懸命セイエンチンの練習をしている時に…寛永通寳を記念に2枚ずつプレゼントするよ!と言った途端に…皆んなは「ゆうま」の事を忘れてしまったみたいで…💧
決定的瞬間の写真を撮りましたのでご覧ください😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/8c4855ea6525e2bdc2fc9f181a1e7e75.jpg?1580142306)
「ゆうま」は毎日8時まで自主トレで残ってるのですが、今日はさらに20分ぐらいオーバーしながら頑張ってやってくれてました👊途中ハプニングはありましたが「たま先輩」「れんちゃん」「えいちゃん」達も、ちゃんと最後まで付き合ってくれてました👏👏👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/6b62d69d553107965ba27c1ad8a96acf.jpg?1580142353)
↑「えいちゃん」のおでこに寛永通寳が…😁😁😁
今日も楽しい一日を過ごせました〜😊明日はどんな1日が待っているでしょう!楽しみだな〜