今日は水曜日ですので私は少年部とスパーリングコースの指導に入っていきました✊![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/a2f06bdd35e06939ebb37306e70f3d82.jpg?1683866295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/ae73c6cc1f9e12ae91e29743a479118d.jpg?1683866315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/f6fbfe2df1c529e48935d676bce0a35f.jpg?1683866315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/e0e1891c13586ecea0b7fbafc487a404.jpg?1683866335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/7d46ba8e386ae6db98e834c54aca211c.jpg?1683866335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/ae5f82865c07b4258d57c9d8ba9e8dcb.jpg?1683866335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/137ed98710571079cb21bcd61e96c132.jpg?1683866365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/9d0c17e3e63317447b3d0afbbabaa93b.jpg?1683866365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/087bfa2f32529a0f4a3b8720304038b9.jpg?1683866384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/a2f06bdd35e06939ebb37306e70f3d82.jpg?1683866295)
ゴールデンウィーク明けなので、今日はいっぱいの子供たちが集まってくれました!!道場が狭い感じでしたね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/ae73c6cc1f9e12ae91e29743a479118d.jpg?1683866315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/f6fbfe2df1c529e48935d676bce0a35f.jpg?1683866315)
まずは柔軟体操それから基本稽古、次に面白い移動稽古に入ってきました!
両方のチームに別れ、ミドルキックをずっと蹴ってく練習です✊それを左右のチームに分かれ、すれ違った時もちゃんと蹴りを出し続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/e0e1891c13586ecea0b7fbafc487a404.jpg?1683866335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/7d46ba8e386ae6db98e834c54aca211c.jpg?1683866335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/37/ae5f82865c07b4258d57c9d8ba9e8dcb.jpg?1683866335)
注意力散漫になりがちですが、こういう練習をしていくと、どんな状況下に置かれても、瞬時に考え蹴れるようになります✊
最後はミドルキックのミットと蹴りのみで戦う練習をやっていきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/137ed98710571079cb21bcd61e96c132.jpg?1683866365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/9d0c17e3e63317447b3d0afbbabaa93b.jpg?1683866365)
8月にアディダス空手グランプリ全北海道大会が決定しましたので、少しずつ戦いに慣れていく練習をしていきたいと思います✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/087bfa2f32529a0f4a3b8720304038b9.jpg?1683866384)
今年の12月のアディダス空手グランプリ 全日本大会では、少年部はチャンピオン クラスの選抜を勝ち抜いてきた選手しかか出場することができません!!
全日本大会を目指してる子達は、仙台大会や北海道大会でチャンピオンクラスの出場権を獲得するようにしてください!
全北海道大会は型試合もあります。それと試合が初めての子たちでも参加できる チャレンジクラス、それに通常のスタンダードクラス、そしてチャンピオンクラスの3クラスがありますので、どんどんチャレンジしてみてください!
次回の審査を受ける予定のお子さんたちは実績ポイントが必要になるので、試合に出場するようにしてください!
少年部の次はスパーリングコースです✊今日も フルコンタクト空手ルール、そして空手プラスルールの練習していきました!
明日は新十津川空手教室の指導日です!頑張るぞ〜