本日、大誠舘本部道場にて昇段昇級審査会が開催されました!
今回は「さくらちゃん」の昇段審査が入ってましたので、最初からピリピリした空気が流れておりました✊
まず初めは、初級審査で白帯から紫帯までの審査を行いました!コロナ感染拡大防止ということで、白帯の審査を先に行い、次に色帯の審査に入っていきました✊
↑白帯審査に挑戦した子供達
道場に見学に来れないご父兄様の為にLINE LIVEで今回の審査を配信しております。LINE LIVE の良いところは、後からでも見れるところです📺子供さんの頑張っている姿を、是非とも見てあげてください😊
↑初級審査に挑戦した子供達
初級審査の次に、上級審査に入っていきました。上級の帯の子達は審査に慣れてますので、最初からすごい気合で臨んでくれました✊素晴らしいことだと思います!
↑上級審査に挑戦した子供達
今回、審査に不安な子達で「こうき先輩」のプライベートレッスンを受講した子達は見事に変わってましたね👏👏👏
そして黒帯に審査に挑戦した「さくらちゃん」は本当に頑張ってました!!一瞬たりとも気を抜かないその姿勢、素晴らしかったです👏👏👏
最後の荒行10人組手もキツい中、よく最後まで耐え抜きました👏👏この3ヶ月間の頑張りを見ているので…私もグッとくるものがありました💧最後に挨拶に来てくれた時の涙ぐんでいる姿は感無量でした…💧後は昇段レポート楽しみにしてますね😊
それと今回、初級の審査を手伝ってくれた茶色の先輩達(さらさも)そして上級審査を手伝ってくれた歴代の黒帯の先輩達、こういう時に集まってくれるのは本当に嬉しく思います😊
茶帯の先輩達の見事な活躍、一人ずつ書いてあげたい!!そして黒帯の先輩達の見事な後輩を見つめる姿勢、一人ずつ書いてあげたい!!けれど、それを書いていくと、すごい長文になってしまうので、とりあえずありがとうの言葉で締めたいと思います。
審査委員をしたてくれました「田中先生」そして「こうき先輩」「山本先生」ありがとうございました😊そして縁の下の力持ち「森さん」いつもありがとうございます😊
更に詳しい詳細は「森さんブログ」に書いてますので、是非ともご覧になってください😊下記をクリックすると飛ぶようにしておきます↓