今朝の目覚めがすごく良かったのです✌しかも全ての稽古指導が終わってもまだまだ体が楽なんです😉
ニンニク注射の効果は次の日に現れてくるのかもしれません!いいモノに出会えました!
今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートでしたキッズコースは相変わらず皆んな元気いっぱいです✊

今日は全員でドキドキ基本稽古を行いました!一人ずつ号令掛けをし間違えると何度も何度も繰り返すという…まさしくドキドキ基本稽古!

次は少年部です✊

今日の少年部は何故だかいい雰囲気の空気が流れてましたね〜なんでだろう??
レンが大会準優勝のメダルを持って来てくれました👏👏👏おめでとう!!

そしてママさんに動画を見せてもらいました!本当に強くなったね〜しかも決勝戦もかなりいい線いってました😉
「こうき先輩」が試合中にキチっとアドバイスを聞けて動ける子だと言ってましたよ〜!あれだけ緊張していたのに、よく、ちゃんと声を拾えたね😊これから伸びる可能性大です!
試合中にアドバイスを聞かない子はなんぼやっても無理なんですよ💢素直な心がある子はどこまででも強く伸びることができますからね!
そして夜の一般部は山本先生の稽古指導日です。
親御さんからの声も多くて…本日「森さん」そして「こうき先輩」とも色々打ち合わせをさせてもらったのですが…
来期からも今まで通り、第4週目とスパーリングコースは見学できるようにしたいと思います😊
それと大会強化稽古も今回これだけの頑張りを見せてもらってますので、次回も開催してく方向性で考えます✊今までは第4段階までしか進めれてなかったので、次回は第5段階まで進めれるに頑張りましょう。
来期は大阪大会は年2回に絞っていきたいと思います!その他は「しろくま杯」で試合の感覚を掴んでいきましょう😊
ちゃんと練習した事を試合に出せる!!これって凄く大事なことです。それを積み重ねることによって、最終的に優勝に持ってく!これなんですよ!これ!
「こうき先輩」の言うことを聞いていた子はきちんと大会練習でやったことを出してました😊
ビギナーズラックって聞いたことありますか?
私はこのビギナーズラックを何度も何度も見てきております😉
昔からそうですが、幼稚園や小学1年生の部で全日本に出て、たまたま勝ってる時があります。これをビギナーズラックと言います。
これって本当にあるんですよ!
そして…それ以降なかなか勝てなくなる…しかし、それが空手の醍醐味なんですけどね…
ですので1学年1学年、そして一年一年を大切にし宮崎先生の教える空手をキチきっとやってくと必ず価値のある優勝を手に入れることができます🤔
いや〜それにしましても、今日は本当に良い1日でした😊😊😊ニンニク注射のおかげですかね〜
明日は本年度最後の新十津川空手教室です😊皆楽しみに待っていてね〜



↓下記をクリックでYou Tubeが
見れます!
"TVで特集〜「こども空手カリスマ宮崎先生」" を YouTube で見る