2015年となりました!
世界規模で、いろんなことがシフトチェンジの時期を迎えているようです。
今年の我が家の年賀状は・・・
夫が携わっている Mitsubishi Regional Jet をテーマに。
「Flying into the Future」というのは、MRJのキャッチコピーです。
羊雲が羊になっていまして、娘から「この羊、目デカくない?」と言われましたが、
それぞれ人間と羊が連動した顔になっています~(^^ゞ
毎年、家族の近況とともに、その時PRしたいことを載せてますが、去年、今年は三原のPR!
来年からは、同じ内容で英語版もリクエストをいただくことになりました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/70191e2fa46d8be734917bd1bc1dc9c5.jpg)
干支の一回り分、さかのぼってみたいと思います。
2014年午年
大晦日にアセリつつ描き、雑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/2e26caf438cfd79962cfcfd12dad2201.jpg)
2013年巳年
この年は私はそれどころではなく、
夫は12年前の年賀状デザインを加工して使った模様。
2012年辰年
前年11月に東日本大震災被災地をはじめ、日本を訪問されたブータン国王の龍の話が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/7c7198275419168ed7e80ee18f2cabb7.jpg)
2011年兎年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/c8aed2e23bbbdaa3cd22cb9c8be3c5a5.jpg)
2010年寅年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/75d96740036c856aecee894d359d3f33.jpg)
2009年丑年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/890ec36c09df4441aed04e8da3bf32da.jpg)
2008年子年
この年まで「プリントゴッコ」を愛用していました!
インクなどが手に入らなくなり、翌年からコミックマーカーで描いたものをパソコンプリント。
なんと作業がラクになったことか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/089ce23ab94f8bfe79cb05f3a1277449.jpg)
2007年亥年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/3613aeaeea1b14a9b6db304b99595bf4.jpg)
2006年戌年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/642cf8cddf2eb79c7f427c1bab94b96b.jpg)
これ以前はデータとして入れてないので、ここまでです。
世界規模で、いろんなことがシフトチェンジの時期を迎えているようです。
今年の我が家の年賀状は・・・
夫が携わっている Mitsubishi Regional Jet をテーマに。
「Flying into the Future」というのは、MRJのキャッチコピーです。
羊雲が羊になっていまして、娘から「この羊、目デカくない?」と言われましたが、
それぞれ人間と羊が連動した顔になっています~(^^ゞ
毎年、家族の近況とともに、その時PRしたいことを載せてますが、去年、今年は三原のPR!
来年からは、同じ内容で英語版もリクエストをいただくことになりました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/70191e2fa46d8be734917bd1bc1dc9c5.jpg)
干支の一回り分、さかのぼってみたいと思います。
2014年午年
大晦日にアセリつつ描き、雑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/2e26caf438cfd79962cfcfd12dad2201.jpg)
2013年巳年
この年は私はそれどころではなく、
夫は12年前の年賀状デザインを加工して使った模様。
2012年辰年
前年11月に東日本大震災被災地をはじめ、日本を訪問されたブータン国王の龍の話が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/7c7198275419168ed7e80ee18f2cabb7.jpg)
2011年兎年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/c8aed2e23bbbdaa3cd22cb9c8be3c5a5.jpg)
2010年寅年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/75d96740036c856aecee894d359d3f33.jpg)
2009年丑年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/890ec36c09df4441aed04e8da3bf32da.jpg)
2008年子年
この年まで「プリントゴッコ」を愛用していました!
インクなどが手に入らなくなり、翌年からコミックマーカーで描いたものをパソコンプリント。
なんと作業がラクになったことか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/089ce23ab94f8bfe79cb05f3a1277449.jpg)
2007年亥年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/3613aeaeea1b14a9b6db304b99595bf4.jpg)
2006年戌年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/642cf8cddf2eb79c7f427c1bab94b96b.jpg)
これ以前はデータとして入れてないので、ここまでです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます