the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

終わりました!「日本と原発」上映&「聞こうよ福島のはなし」

2015-03-15 20:46:36 | 震災・原発関連
「日本と原発」上映&「聞こうよ福島のはなし」に、
会場に入りきらない、たくさんの方々がお集まりくださいました!
1回目の上映は、会場いっぱい。
上映と上映の間のトークは、立ち見でも入りきらなくて、
後ろのドアを開けて、外からきいていただくという、
とても熱い企画になりました。

私は始めから最後まで通して司会をさせていただきましたが、
窮屈でご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳なかったのと、
それでも、みなさん最後まで熱心に見て聞いてくださって、
本当にありがたい思いです。

そして、映画は・・・
私はスタッフ試写会に行けなかったので、本番上映会で初めて見たのですが、
とても鮮やかな映画でした。

「鮮やか」というのは、
とても明快で分かりやすい!
1つひとつの論点に対して、
ファクト(事実)、エビデンス(証拠)、証言などを組み合わせた
その構成です。
「さすが弁護士~~!」と思わずうなってしまいました。

で、ありながらも、
ものすごく心情に訴えかけてくる。
心が揺さぶられる。

折々で入る、
ホワイトボードに書きながら説明する河合先生の解説も、
これまた、ものすごく絶妙です。
私にとっての「もやもや」が解消された論点もあり、とても嬉しい!

そして・・・
この上映会のご案内をブログに書いた際(←該当ページにリンク)に
> 原発の必要を言うなら、当然保障されるべきことが保障されていない現実。
と書いたのですが、、、、
それはそれで間違いではないものの、
映像として、証言として、原発事故をまざまざと見つめ直し、
「この失敗を、もう1度繰り返す覚悟があるのか」と問われた時に、
> 原発の必要を言うなら、当然保障されるべきこと
という言葉が、あまりにも空虚に響く感覚を覚えました。

地震で・・津波で・・
被害にあった人が助けを求めている・・
しかし、放射能の危険のために、救助することができず、
一晩中、車のクラクションが鳴り響いていたと言われる浪江町の浜・・

生まれ育った土地を奪われ、
「行政区」として存在しながらも、
実体のない、町。

経産省の発電コスト計算では、
40年に1度、原発事故が起きる想定とされている。

「この失敗を、もう1度繰り返す覚悟があるのか」
という映画からの問い掛けが、
重く重く、響いています。


広島県内でも、各地で、
「日本と原発」上映が企画されるようです。
お近くでの上映がありましたら、ぜひご覧いただきたいです!
また、上映会を企画実施していただけましたら、嬉しいです。

※上映スケジュールはこちらをご覧ください。
http://www.nihontogenpatsu.com/event

※自主企画の申請など、お問合せは、
 上記「日本と原発」ホームページ上方の【お問い合わせ】をクリックすると、
 メールソフトが立ち上がります。


こちらも、ぜひご覧いただきたいページです。
中村隆市さんのブログ「風の便り」より
福島で育児 半数「不安」 できるなら避難したい24.6%
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-19515



(注)
上映会をした3月15日に書きかけで中断し、
記事アップが4月2日となりました<(_ _)>
記事の日付は、3月15日のままとしています。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日本と原発」上映&「聞こ... | トップ | 消滅可能性ナンバーワン南牧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

震災・原発関連」カテゴリの最新記事