the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

「原発再稼動反対! なくせ原発・核兵器」(7/16)

2012-07-12 07:13:37 | エネルギー
7月16日(月・祝)の「原発再稼動反対! なくせ原発・核兵器」の情報を
転載させていただきます。
チラシにあるように、「黙ってたらYES」になっちゃうんですよね。
原発事故の直後は、当然脱原発みたいな感じになりつつあったけど、
それに対して「YES」ではない人たちが、がんばって巻き返してきて、
なんだかあっという間に再び白黒ひっくり返ってしまったような。。。
今は、「黙ってたら原発にYES」です。

以下転載です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

「原発再稼動反対! なくせ原発・核兵器」を訴えて、7月16日(月・祝)に講演会とパレードをします。
(この日東京で「さようなら原発10万人集会」が、大江健三郎さん、落合恵子さん、鎌田慧さんら9名の呼びかけで開かれます。これに呼応した取り組みです)
みなさんのネットワークで大いに広げていただいて、成功させましょう。

●講演とリレートーク
午前10時~11時半 資料館メモリアルホール
藤田祐幸さんの講演「原発と原爆の間」(講演は約1時間です。そのあと①福島原発事故避難者の方②子どもを守ろうと活動するお母さん③若者④広島の被爆者⑤宗教者の方、たちのリレートークを予定しています)

●パレード
午前11時45分集合(元安橋の原爆の子の像周辺)
パレードコースは、元安橋東詰~本通りアーケード~アリスガーデン、です。
プラカード、ゼッケン、風船など、各自用意してください。

●詳しくは添付チラシまたは会のホームページを。



http://zeronpphiroshima.daa.jp/news.html
講演とデモ、どちらかだけの参加も歓迎します。

●伊方原発稼動反対署名(愛媛県知事宛)を添付しました。御協力をお願いします。

さよなら原発ヒロシマの会
事務局 広島市中区大手町4-2-27-403 広島共同センター内
TEL:082-245-2501 FAX:082-245-2502
URL: http://zeronpphiroshima.daa.jp
E-mail:info@zeronpphiroshima.daa.jp




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネカフェひろしま | トップ | 8・6新聞意見広告2012 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エネルギー」カテゴリの最新記事