エフエム尾道に行こうと尾道へ入っていくと、道路沿いにたくさんの "のぼり" が!!!
今週末8/7の住吉さんののぼりなのですが、
ゴミ持ち帰りを呼び掛けるものでした!!!
住吉花火まつりでもゴミのことをちゃんと考えよう!ということになって今年で3年目。
1年目は、オリジナルのゴミ持ち帰り袋をつくって配布しましたが、
ゴミをその袋に入れて置き去る、ポイ捨てする、と
あまり良い結果にならず。。。
2年目の昨年は、ゴミ持ち帰りを呼び掛けると同時に
ゴミ分別ステーション(5ヶ所だったか、ちょっと定かでありません)を設けて
ゴミの回収もされました。
祭りの後がずい分きれいになったようです。
そして、今年、こんなノボリも作られたんですねー!!!
本当にたくさん設置してありました。
三原でも「つくりたい」とは言いながら、
予算がなくって。。。というところで、「やられた~」って感じです~~~(^^ゞ
でも、今年のやっさ祭りの予算ではリユースカップの洗浄機を設置したり、
屋台村出店者さんの負担でリサイクルの手間が少なくなるエコトレーを購入していただいたり、
エコレンジャーボランティアの作業負担を少なくする方向で予算をとっていただいております(^^)v
尾道がすごいなー!と思うのは、
市の観光課が、祭りでの環境対策に取り組むという考えを持っていて、
それが行政の中で横断的に実施されていること、
祭りの翌朝のゴミ拾いも市長さん、教育長さんはじめ、たくさんの人が参加し、
みんなでやろう!という雰囲気があること。
三原は、、、、、
市民の地道な1歩ずつで歩んでいます。。。。。p(^o^)q
「ゴミは分別ステーションへ」のノボリも。
バックは尾道市役所本庁舎。
市庁舎の「緑のカーテン」も、市の職員さんが、それぞれの職場で取り組んでおられます。
今週末8/7の住吉さんののぼりなのですが、
ゴミ持ち帰りを呼び掛けるものでした!!!
住吉花火まつりでもゴミのことをちゃんと考えよう!ということになって今年で3年目。
1年目は、オリジナルのゴミ持ち帰り袋をつくって配布しましたが、
ゴミをその袋に入れて置き去る、ポイ捨てする、と
あまり良い結果にならず。。。
2年目の昨年は、ゴミ持ち帰りを呼び掛けると同時に
ゴミ分別ステーション(5ヶ所だったか、ちょっと定かでありません)を設けて
ゴミの回収もされました。
祭りの後がずい分きれいになったようです。
そして、今年、こんなノボリも作られたんですねー!!!
本当にたくさん設置してありました。
三原でも「つくりたい」とは言いながら、
予算がなくって。。。というところで、「やられた~」って感じです~~~(^^ゞ
でも、今年のやっさ祭りの予算ではリユースカップの洗浄機を設置したり、
屋台村出店者さんの負担でリサイクルの手間が少なくなるエコトレーを購入していただいたり、
エコレンジャーボランティアの作業負担を少なくする方向で予算をとっていただいております(^^)v
尾道がすごいなー!と思うのは、
市の観光課が、祭りでの環境対策に取り組むという考えを持っていて、
それが行政の中で横断的に実施されていること、
祭りの翌朝のゴミ拾いも市長さん、教育長さんはじめ、たくさんの人が参加し、
みんなでやろう!という雰囲気があること。
三原は、、、、、
市民の地道な1歩ずつで歩んでいます。。。。。p(^o^)q
「ゴミは分別ステーションへ」のノボリも。
バックは尾道市役所本庁舎。
市庁舎の「緑のカーテン」も、市の職員さんが、それぞれの職場で取り組んでおられます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます