9月議会の一般質問で、森林資源の熱利用について、
「まず、市民の機運醸成が必要」と言われたので(しつこい私
)、
世羅町の「里山笑コフェスタ」にいろんな人をお誘いして~♪と思っていたら、
ちょうど三原市の市民体育大会と重なっていました
残念~~~
でも、行ける人もいるかもしれないし!ということで、
こちらにはアップしておきます。
「里山資本主義」で取り上げられたり、
先日、小泉進次郎さんも訪問されたりで、
全国的に話題になっている総領町の和田芳治さんが、
トーク&うたで出演されるそうです!!
みはらし環境会議の方々で、世羅町に見学に行き、
三原でも「やろう!」という声が上がりながら、実現はしていないところですが、
くい環境会議での「薪暖房と森林保全を考える集い」(←ブログ内記事にリンク)も好評だったし、
薪ストーブ利用の、小さなお話会の企画は、個人的にやってみようと考えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
府中市で、11月22~23日に、「私はストーブだ!」というイベントもあるので、
また改めてご案内させていただこうと思います。
第3回せら里山笑コフェスタin夢公園のチラシはこちら
表(画像クリックで拡大します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/83/ef9534cdd73ecf062fc0e1426690087a_s.jpg)
裏(画像クリックで拡大します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/41/d2bd05fbe97a12680244c1504c2b7b29_s.jpg)
台風が心配なところですが、良いお天気に恵まれますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「まず、市民の機運醸成が必要」と言われたので(しつこい私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
世羅町の「里山笑コフェスタ」にいろんな人をお誘いして~♪と思っていたら、
ちょうど三原市の市民体育大会と重なっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、行ける人もいるかもしれないし!ということで、
こちらにはアップしておきます。
「里山資本主義」で取り上げられたり、
先日、小泉進次郎さんも訪問されたりで、
全国的に話題になっている総領町の和田芳治さんが、
トーク&うたで出演されるそうです!!
みはらし環境会議の方々で、世羅町に見学に行き、
三原でも「やろう!」という声が上がりながら、実現はしていないところですが、
くい環境会議での「薪暖房と森林保全を考える集い」(←ブログ内記事にリンク)も好評だったし、
薪ストーブ利用の、小さなお話会の企画は、個人的にやってみようと考えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
府中市で、11月22~23日に、「私はストーブだ!」というイベントもあるので、
また改めてご案内させていただこうと思います。
第3回せら里山笑コフェスタin夢公園のチラシはこちら
表(画像クリックで拡大します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/83/ef9534cdd73ecf062fc0e1426690087a_s.jpg)
裏(画像クリックで拡大します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/41/d2bd05fbe97a12680244c1504c2b7b29_s.jpg)
台風が心配なところですが、良いお天気に恵まれますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます