サヤエンドウが育ちました。
昨年10月20日頃、種まきをして4月入って綺麗な花をたくさんつけました。
サヤエンドウは、花だけでも十分楽しめるのに、花が終わった後には、次々に実が出来るので、狭いプランターでも収穫の楽しみを堪能できます。
プランターで育てる、お勧めの野菜の一つです。
サヤエンドウは、みそ汁に入れたり、ごま油で炒めたり、甘辛煮にして玉子とじにするのも美味しいです。
毎朝、採るのが楽しみです。
左から大根、人参、ホウレンソウ、小松菜と並んでいます。
・大根、人参は、上の部分を切って、水につけておくと葉がでてきます。煮物などの上に薬味・飾りで使ってます。
・ホウレンソウ、小松菜は、根とまだ幼葉を残して水にさしておくと葉が育ちます。
肉厚でおいしです。料理で、青みがほしい時にそのまま使えます。
お弁当に少しと云う時に便利です。