第二次改造工事を終了した車体のお試しで車中泊に行ってきました。今回は前回の学校橋河原への往復120kmの車中泊キャンプを踏まえて、少し遠出をすることにしました。最終目的地は、車中泊最適地として有名な道の駅中山盆地のある群馬県高山村です。往復で320km、途中で学校橋河原や榛名湖を含め今週月曜の8月28日から3泊4日の旅となりました。
と言っても、実は28日は仕事を終わらせてから夕方4時出発です。学校橋河原には6時半くらいには到着できましたが、食材の買い出しやお風呂へ行ったりしたので、キャンプ地に戻ってきた頃には真っ暗になっていました。当日は、我々含めて3組がお泊まりでした。
翌日の風景です。天気も良く、ゆったりとした時間が流れます。
昼過ぎに学校橋河原を出発し榛名湖に向かいました。学校橋河原からは寄居町に向けて国道254号を北上、途中から国道17号、そして群馬県道28号と続きますが、この28号線がすごい悪路でした。ナビで誘導された榛名湖に向けて山道ですが、道幅も狭く(場所によっては1〜1.5車線)登りで最大で14.8度、トラベルトレーラーを引いた状態でローでヒーヒー言いながらなんとか登れる斜度でした。今まで平坦な道しかトラベルトレーラーを引いたことがなかったので、ある意味で良い経験になりました。
車中泊には大変良いところで何組かのお仲間もいらっしゃるようなのでビジターセンター前か湖畔の駐車場での一泊も考えたのですが、当初の予定通り高山村の道の駅中山盆地に移動することにしました。理由は買い物をするのにかなりの道のりを、また山道で行くことになるのではと心配したからでもあります。湖畔で夕暮れのまったりとした時間を楽しみ、7時半過ぎに出発しました。
道の駅中山盆地への経路は山道ではありましたが道幅も広く快適な整備された道路で心配に及びませんでした。到着は9時を回っており、既に周りは暗くなっていました。夜半には少し増えたようですが、その時点で同所で車中泊をされる方は4組ほどでした。途中で立ち寄った大きなスーパーで食材を調達できたので、早速車内で調理をして頂きました。
到着した際は暗くて全く見えませんでしたが、周り一面田んぼや山の木々が緑一面で大変綺麗なところでした。無料のWiFiサービスや場内には日帰り温泉があり、設備は大変充実しています。現在拡張工事中でした。
朝食を済ませ、周りを散歩をして時間を潰し、日帰り温泉の開店を待ちます。500円ながら平日は時間無制限、広々とした露天風呂もあり、一風呂浴びて大変さっぱりしました。
次の予定地をどうしようか悩んでいると、たまたま道の駅の観光案内所で近所に比較的価格がリーズナブルなキャンプ場があることが分かり、この日はそちらで宿泊することに決定しました。みどりの村キャンプ場と言う名前に相応しく、牧場に隣接した周りが緑豊かで草地の山間のキャンプ場で、車の乗り入れができオートキャンプが可能です。
但し、この日は大変残念なことに台風15号の影響で午後から大雨になってしまいました。
キャンピングトレーラーに取り付けたタープには雨水が大量に溢れ滝のように流れ出しています。折角の緑一面のロケーションなので、この日はBBQを予定していたのですが、大変残念でしたが当然諦めて車内で調理をして夕食を頂きました。
大雨の中でのトレーラー宿泊は初めてでしたが、お陰様で雨漏りの類は一切ないことが確認でき、これも貴重な体験となりました。翌朝は10時のチェックアウト前に暫時晴れ間が出て順調に撤収作業を行うことが出来ました。但し、前夜の大雨で芝地の地面が泥濘んで、スタックしてしまうハプニングがありましたが、手動でトレーラーを動かして何とか脱出に成功、無事帰路に着くことが出来ました。
昨日午後3時前には帰宅しましたが、トレーラーの牽引距離で320km、周りを観光や買い物で移動したヘッド側の移動距離で350kmのこれまで最長の車中泊の旅となりました。この旅行期間中に発生した不都合は水道システムの故障でしたが、昨日帰宅後に修理済みです。タイヤや連結器、車体固定器具には全く問題はありませんでした。長期の旅にも耐えられることが分かり、今後の車中泊旅行の安心材料となりました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
と言っても、実は28日は仕事を終わらせてから夕方4時出発です。学校橋河原には6時半くらいには到着できましたが、食材の買い出しやお風呂へ行ったりしたので、キャンプ地に戻ってきた頃には真っ暗になっていました。当日は、我々含めて3組がお泊まりでした。
翌日の風景です。天気も良く、ゆったりとした時間が流れます。
昼過ぎに学校橋河原を出発し榛名湖に向かいました。学校橋河原からは寄居町に向けて国道254号を北上、途中から国道17号、そして群馬県道28号と続きますが、この28号線がすごい悪路でした。ナビで誘導された榛名湖に向けて山道ですが、道幅も狭く(場所によっては1〜1.5車線)登りで最大で14.8度、トラベルトレーラーを引いた状態でローでヒーヒー言いながらなんとか登れる斜度でした。今まで平坦な道しかトラベルトレーラーを引いたことがなかったので、ある意味で良い経験になりました。
車中泊には大変良いところで何組かのお仲間もいらっしゃるようなのでビジターセンター前か湖畔の駐車場での一泊も考えたのですが、当初の予定通り高山村の道の駅中山盆地に移動することにしました。理由は買い物をするのにかなりの道のりを、また山道で行くことになるのではと心配したからでもあります。湖畔で夕暮れのまったりとした時間を楽しみ、7時半過ぎに出発しました。
道の駅中山盆地への経路は山道ではありましたが道幅も広く快適な整備された道路で心配に及びませんでした。到着は9時を回っており、既に周りは暗くなっていました。夜半には少し増えたようですが、その時点で同所で車中泊をされる方は4組ほどでした。途中で立ち寄った大きなスーパーで食材を調達できたので、早速車内で調理をして頂きました。
到着した際は暗くて全く見えませんでしたが、周り一面田んぼや山の木々が緑一面で大変綺麗なところでした。無料のWiFiサービスや場内には日帰り温泉があり、設備は大変充実しています。現在拡張工事中でした。
朝食を済ませ、周りを散歩をして時間を潰し、日帰り温泉の開店を待ちます。500円ながら平日は時間無制限、広々とした露天風呂もあり、一風呂浴びて大変さっぱりしました。
次の予定地をどうしようか悩んでいると、たまたま道の駅の観光案内所で近所に比較的価格がリーズナブルなキャンプ場があることが分かり、この日はそちらで宿泊することに決定しました。みどりの村キャンプ場と言う名前に相応しく、牧場に隣接した周りが緑豊かで草地の山間のキャンプ場で、車の乗り入れができオートキャンプが可能です。
但し、この日は大変残念なことに台風15号の影響で午後から大雨になってしまいました。
キャンピングトレーラーに取り付けたタープには雨水が大量に溢れ滝のように流れ出しています。折角の緑一面のロケーションなので、この日はBBQを予定していたのですが、大変残念でしたが当然諦めて車内で調理をして夕食を頂きました。
大雨の中でのトレーラー宿泊は初めてでしたが、お陰様で雨漏りの類は一切ないことが確認でき、これも貴重な体験となりました。翌朝は10時のチェックアウト前に暫時晴れ間が出て順調に撤収作業を行うことが出来ました。但し、前夜の大雨で芝地の地面が泥濘んで、スタックしてしまうハプニングがありましたが、手動でトレーラーを動かして何とか脱出に成功、無事帰路に着くことが出来ました。
昨日午後3時前には帰宅しましたが、トレーラーの牽引距離で320km、周りを観光や買い物で移動したヘッド側の移動距離で350kmのこれまで最長の車中泊の旅となりました。この旅行期間中に発生した不都合は水道システムの故障でしたが、昨日帰宅後に修理済みです。タイヤや連結器、車体固定器具には全く問題はありませんでした。長期の旅にも耐えられることが分かり、今後の車中泊旅行の安心材料となりました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s