仕事で時間が取れず引き続き軽作業です。昼休みに手配していた材料が届いたので、バンジーコードを使って屋根のテント幕を内側に引っ張るための工夫をしてみました。

思っていたより細めでしたが、4mmのバンジーコードで約7000mmの輪っかを作ります。輪の一部はナイロンの平ベルトで、バンジーコードに両端を100mmほど縫いつけました。



幕の中間にかかるように取り付け、屋根を閉めた時に幕を内側に引っ張り屋根の縁に噛まないようにする仕組みです。取り敢えず完成です。
尚、第3期の改造作業は今週末から来週にかけて時間を確保する予定です。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

思っていたより細めでしたが、4mmのバンジーコードで約7000mmの輪っかを作ります。輪の一部はナイロンの平ベルトで、バンジーコードに両端を100mmほど縫いつけました。



幕の中間にかかるように取り付け、屋根を閉めた時に幕を内側に引っ張り屋根の縁に噛まないようにする仕組みです。取り敢えず完成です。
尚、第3期の改造作業は今週末から来週にかけて時間を確保する予定です。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s