今日は急用のため作業を中止しました。
その代わりに、夕方に帰宅後に内装の設計見直しと以前報告した荷台への固定方法の整理を実施しました。更に、序でに…


先日購入した金具で2箇所だけ固定して見ました。この金具は鉄製ですが薄いので、これだけでは問題外です。少なくとも3mm以上のものを探してみます。
また、この2箇所以外に更に4箇所を金具を使って固定する計画です。また、荷台には荷物留めのフックが10箇所あるので、この箇所には3mmのステンレスワイヤーとワイヤーグリップを使って最大で10箇所を1箇所1kN以上の力で固定するつもりです。車体の自重は250kg程度の予定なので、これだけ固定ポイントを分散すれば急ブレーキなどによる急加速度がかかっても何とかなると思います。
その代わりに、夕方に帰宅後に内装の設計見直しと以前報告した荷台への固定方法の整理を実施しました。更に、序でに…


先日購入した金具で2箇所だけ固定して見ました。この金具は鉄製ですが薄いので、これだけでは問題外です。少なくとも3mm以上のものを探してみます。
また、この2箇所以外に更に4箇所を金具を使って固定する計画です。また、荷台には荷物留めのフックが10箇所あるので、この箇所には3mmのステンレスワイヤーとワイヤーグリップを使って最大で10箇所を1箇所1kN以上の力で固定するつもりです。車体の自重は250kg程度の予定なので、これだけ固定ポイントを分散すれば急ブレーキなどによる急加速度がかかっても何とかなると思います。
ご指摘の通りで、ストッパーは非常に有効と思っています。但し、設計時に前後左右へのストッパーについて考慮しましたが、トレーラーの構造の関係で残念ながら一番重要な前へのストッパーは取り付けられませんでした。また、取り付けたストッパーは木製で、それ自体の強度も測定できていないので、ある意味気休め程度になっています。