昨日はダークな土曜日。晴天だったのにね(涙)。話したくなくても話し合わねばならない大事なことってあるもんだ。今日は気を取り直して上野を散策。音楽堂に入って芸大生のヴァイオリンとパイプオルガンに耳を傾ける。パイプオルガンを生で見るのは初めて。桜は散ってしまっていたけれど、映画のセットのように素敵な風景の中を歩く。夕暮れ前に日暮里の「町人」という居酒屋でジャズのライブ。2ステージ聴く。その後駒込の隠れ家な場所にありつつ広々として開放的な、さらに魚も旨いレストランバーへ。今日はとにかくひたすらビールの日だった。飲む前にウコン2種類、移動中にウコンを飲むというセットでいく。早い時間から開始だったのも手伝い、本日の酔いはほぼなし。ウコン、素晴らしい。
goo blog お知らせ
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- 編集人/卒業のようなマススパー
- 編集人/卒業のようなマススパー
- いづ/卒業のようなマススパー
- 中の人/推し活以外の何か
- いづ/推し活以外の何か
- 中の人/マスのお作法
- うさみ/マスのお作法
- いづ/チームラボサウナ
- 中の人/チームラボサウナ
- いづ/チームラボサウナ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 森信雄の日々あれこれ
- 「聖の青春」主人公の村山聖氏の師匠。いつか先生のお教室へ行くのが夢。
- 柳家三三
- 初めての寄席で「お顔が好み!」と思い、見続けていたらメキメキ実力を付け今や独演会はプラチナチケット。
- 東京都浴場組合
- レトロな雰囲気銭湯大好き
- 全国コインランドリー連合会
- 町の片隅にあるひなびたコインランドリーにしびれる
- 楽天屋
- 石垣島の民宿。ゴキブリはおらず、とてもリラックス出来た。セルフのお茶を飲みながら置いてある「じみへん」を読んだひと時は幸せだった。
- goo
- 最初はgoo