空手は白帯から始まって、最後は黒帯になるのですが、それまでに色々な色を経ていきます。わたしにも色帯を締める資格が、昇級審査で与えられました(・∀・)。試験においては信じられない箇所で間違えて(゜Д゜)、結果を聞くまでにずいぶん凹みました。その凹みな時間に、「あ~、あの案件、グダグダ言っていたけれども、もう言わないから受からせて下さい(>_<)」と、心の中で強く願うわけですよ。で、受かったからには、グダグダ思い悩んでいたことはスッパリ考えるのはやめよう。このように、暮らしの中でのストレスは、一方向からだけよりも多方向から適度に与えられるのがいいなぁ。
おとなになると、自分の努力だけではドーニモならんことがたくさん起こる。でも、空手は頑張ったらそれなりの成果が現れてくる。こういう裏切られなさって、気持ちが落ち着くもんです。人生は不条理なことや頑張りが叶わないこと、自分の手が及ばないことが多いからな~(´_ゝ`)。上級者や黒帯の人たちの審査も見る。とても格好よかった。
そして今は京急線、赤い電車(くるり)に乗って、平和島競艇場の付近に向かっています。一年振りに競艇仲間との飲み会に参加できる~ヽ(≧▽≦)/。
おとなになると、自分の努力だけではドーニモならんことがたくさん起こる。でも、空手は頑張ったらそれなりの成果が現れてくる。こういう裏切られなさって、気持ちが落ち着くもんです。人生は不条理なことや頑張りが叶わないこと、自分の手が及ばないことが多いからな~(´_ゝ`)。上級者や黒帯の人たちの審査も見る。とても格好よかった。
そして今は京急線、赤い電車(くるり)に乗って、平和島競艇場の付近に向かっています。一年振りに競艇仲間との飲み会に参加できる~ヽ(≧▽≦)/。