ジャンルを旅行にしたけれど、これは旅行と言うより、本当に買出し。
あっ、おこんばんは。とどちゃんです。
今日はね、かねてから行きたかった「寺泊」にカニを買いにいってきますた!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
朝も4時半に起き、シャワーを浴びて5時過ぎには出発。
ええ、高速なんて使いません!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
途中、土湯峠で「雲海」を見ることができて。
まさに早起きって3文の特だよねぇ・・・
。
家を出たのが5時過ぎと言っても、半近かったかな?
途中、道の駅阿賀野に寄って、この時点で8時10分過ぎ。
まぁ・・・。
道中相変わらず遅いトラックとか、乗用車もいたのでね、仕方あるまい。
トイレ休憩をした後は、まっすぐ寺泊へ・・・。
阿賀野からだと50キロ?60キロ近い感じ?
意外と近いよねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
10時半過ぎくらいには市場に着いてたと思うなぁ。
でも、さすがに休日。
すでに車も混み始めてました。
それでもまだスムーズに停められてこれまたラッキー。
もう空腹で、腹ペコ侍だったので、ここはまっすぐ食事だべ。
ってことで、前回もカニを買いました「やまろく」さんの2階がすでにやってましたのでスタスタと中へ・・・。
「ここはやっぱりカニだべ」
という事で、私は「カニ船定食」夫は「市場定食」をチョイス。
どちらもカニ1杯つき
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/653e4a14308a61826e7042d9bcd495e4.jpg)
こんな感じでカニが・・・。
ミソもたっぷり。内子もあってトロットロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/19/b1568835a532c8a7409eed526ea13501.jpg)
その他のお膳がこちら。
お刺身あり、焼き魚・煮魚まで付いてる「カニ船定食」
市場定食は、煮魚と焼き魚は付いてません。
番屋汁が美味いのよ~。
ここの魅力は何と言っても料理が早い。
そして美味い!!
また行こうっと。
カニ好きの私達夫婦。
カニがほとんど原型をとどめないほど食いつくし、食った食った~と店を後にしたのでした。
いざ!!
市場へ!!
その頃家では・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/cd6e9a9288a7469f1b20edda83cd15a2.jpg)
ことらちゃんの破壊活動がパワーアップしてましたとさ。
~つづく~
あっ、おこんばんは。とどちゃんです。
今日はね、かねてから行きたかった「寺泊」にカニを買いにいってきますた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
朝も4時半に起き、シャワーを浴びて5時過ぎには出発。
ええ、高速なんて使いません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
途中、土湯峠で「雲海」を見ることができて。
まさに早起きって3文の特だよねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
家を出たのが5時過ぎと言っても、半近かったかな?
途中、道の駅阿賀野に寄って、この時点で8時10分過ぎ。
まぁ・・・。
道中相変わらず遅いトラックとか、乗用車もいたのでね、仕方あるまい。
トイレ休憩をした後は、まっすぐ寺泊へ・・・。
阿賀野からだと50キロ?60キロ近い感じ?
意外と近いよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
10時半過ぎくらいには市場に着いてたと思うなぁ。
でも、さすがに休日。
すでに車も混み始めてました。
それでもまだスムーズに停められてこれまたラッキー。
もう空腹で、腹ペコ侍だったので、ここはまっすぐ食事だべ。
ってことで、前回もカニを買いました「やまろく」さんの2階がすでにやってましたのでスタスタと中へ・・・。
「ここはやっぱりカニだべ」
という事で、私は「カニ船定食」夫は「市場定食」をチョイス。
どちらもカニ1杯つき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/653e4a14308a61826e7042d9bcd495e4.jpg)
こんな感じでカニが・・・。
ミソもたっぷり。内子もあってトロットロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/19/b1568835a532c8a7409eed526ea13501.jpg)
その他のお膳がこちら。
お刺身あり、焼き魚・煮魚まで付いてる「カニ船定食」
市場定食は、煮魚と焼き魚は付いてません。
番屋汁が美味いのよ~。
ここの魅力は何と言っても料理が早い。
そして美味い!!
また行こうっと。
カニ好きの私達夫婦。
カニがほとんど原型をとどめないほど食いつくし、食った食った~と店を後にしたのでした。
いざ!!
市場へ!!
その頃家では・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b4/cd6e9a9288a7469f1b20edda83cd15a2.jpg)
ことらちゃんの破壊活動がパワーアップしてましたとさ。
~つづく~