とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

ドラゴンって見た事ある?

2005-10-29 14:23:55 | 徒然なるままに・・・。
ドラゴンって居るんだろうか?多分居るんだよね。居て欲しい・・・。
私の職場の事務の子の妹さんが通っている専門学校では、講師の一人がドラゴン目撃者で先日、かなり授業が盛り上がったらしいです。
見たいよ~!!
その先生が言うには、昔から何度か目撃していたようで、「この前は、親子で飛んでたな~」と言っていたとか・・・。
目撃したら何か良い事ありそうじゃない?
こういうのって、見える人には見えるんですよね~。
昔、私の友達は妖怪が見えてました。
神社で遊んでたりすると、「今、カラス天狗とんでたよね~。」とか「昨日、茶の間に居たらシャカシャカ音がするから何かな?と思って音のする茶箪笥の上の戸を開けたら、中にあずき洗いがいたの~。」とか言ってました。
私はこの類は見えないんで、うらやましい限りです。
だけど、ドラゴンは初耳だな~・・・。
気になる生徒さんたちの反応ですが、ご想像の通り「え~!!ドラゴンなんて居るわけないし、居ても怖いし」だったようです。
全く!夢のない若者だ!
前にも私書きましたけど、目に見えてるものが果たして本当に存在する物かどうか何て怪しいものなんですよ。
今、見ているものは光の屈折で形に見えるのであって、物の大きさだってこの世界ではこの様に決まってるけど、果たしてこれも不完全なもので、ある者からみれば、私達の大きさなんてミクロやマクロそれよりもっと小さいかもしれない。
当たり前の様に生活して、人間がこの地球上で天下取ってるみたいな顔してますけど、実は誰かの水槽の中の世界なのかもしれない・・・。
そんな風に考えたら楽しくない?も~ぉアホみたいだけど、そういう発想も大事ですよ。
色んなものが居ていいじゃない?楽しいもの。はなっから「馬鹿馬鹿しい」と決め付けたらそれこそ馬鹿馬鹿しい。
1度きりの人生ですから、色んなものを見たいし、考えたい。
現実主義もいいけど、そこで止まっちゃうんだよね。発展がなくなっちゃう。
色んな事から物事を見れる人間でいたいなあ。と思うんですけどね。
どうでしょう?

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一体何様なんだ!? | トップ | それは、まるで長屋生活のよ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ものすごく同じ匂いを (田んぼの中のアトウカイ)
2005-10-31 01:44:53
感じます。 どうも。つい嬉しくて。とりあえず山みたら天狗五人はいるだろうと、友達と口ばしりますはい。きっと目の前の友達は本当は妖怪です。 変なコメントすんません
返信する
Unknown (todo0113)
2005-10-31 18:48:23
コメントありがとうございます。

ホント、居ると信じたいです。
返信する
いるんじゃないかな (かんゆう)
2009-04-22 22:17:57
目に見えるもの、触れられるものだけがいるんじゃないと思います。また、目に見えるもの、触れられるものがほんとにあるかどうかということも、どこまで言えるものなのか、あやしいもんですね。
返信する
かんゆう様 (todo0113)
2009-04-23 21:51:01
コメントありがとうございます。
これが!!
その後、私、竜を見ました!!
しかも!!竜飛岬で!!
最近では、福島でも見る事があります。
夏の終わりから秋にかけてよく見ます。

後は・・・小さいおっさんに逢えれば良いんですけど・・・(笑)。

変なおばさんですみません・・・。
また遊びに来てくださいね~。

かんゆう様のおっしゃる通り、私も目で見えるものが全てではないと思ってます。
私たちが物体として見てるのは、単なる光の屈折ですからね。
物の大きさだって、自分達が基準ですけど、あるものから見れば、蟻みたいなものなんだろうし・・・。
そんなふうに考えた方が視野が広がると思うのです。
可能性も・・・。
何より、楽しいですしね。
返信する
いいなぁ~ (かんゆう)
2009-04-29 02:35:40
竜飛岬で見るなんて、すごい!
いいなぁ~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに・・・。」カテゴリの最新記事