昨日、会社帰りに、鼻腔をくすぐる蚊取り線香のにおい。
ちょっと汗ばむような気温だったので、もう、蚊が出始めたのだろう。
昔から続く商店街で、店主がそこに住んで開けているお店がほとんどのところだ。
もっと夏になれば、店先に縁台をだし、風に揺らぐ朝顔の横で、うちわで風を呼び込むおじいさんたちがあちこちで見られる。
出来上がったブラウスをみて、一番最初に思い出したのが、そんなおじいさんたちが身につけているクレープの肌着。
こまかなディテールは、細いレースや、レース編みのくるみボタン、布に織りこまれた細い儚げな銀の糸、とデリケートであることこの上なしなのに。
でも、着てみるとさらっとしていて、涼しくて、ボトムによって雰囲気が変わる愉しいブラウスになっていた。
冷房の効いた部屋なら寒いかもしれない。
布 クルール“クレームシャンテリー”
ボタン クルール“スノーボール”
パターン 文化出版局“ワンピースとキャミソール”のワンピースをブラウス仕立てに
仕様 襟ぐり、すそに細いレースをたたきつけ、ボタン留めは共布のループで
ちょっと汗ばむような気温だったので、もう、蚊が出始めたのだろう。
昔から続く商店街で、店主がそこに住んで開けているお店がほとんどのところだ。
もっと夏になれば、店先に縁台をだし、風に揺らぐ朝顔の横で、うちわで風を呼び込むおじいさんたちがあちこちで見られる。
出来上がったブラウスをみて、一番最初に思い出したのが、そんなおじいさんたちが身につけているクレープの肌着。
こまかなディテールは、細いレースや、レース編みのくるみボタン、布に織りこまれた細い儚げな銀の糸、とデリケートであることこの上なしなのに。
でも、着てみるとさらっとしていて、涼しくて、ボトムによって雰囲気が変わる愉しいブラウスになっていた。
冷房の効いた部屋なら寒いかもしれない。
布 クルール“クレームシャンテリー”
ボタン クルール“スノーボール”
パターン 文化出版局“ワンピースとキャミソール”のワンピースをブラウス仕立てに
仕様 襟ぐり、すそに細いレースをたたきつけ、ボタン留めは共布のループで
節子もかつては、どれだけ作ったかわからないほど作りましたが、ある時期にぴたっとやめてしまいました。視力の低下だけが原因ではないと思うのですが。きっとパソコンのせいです。
とっても素敵なブラウス。
天気がいいといきなり真夏のような暑さが襲ってきます。
涼しげで、着心地よさそう・・・
ロック少年のナガオ君がわからない???
私は、丸亀西中でしたので、多分違うと思うけど・・・
節子さんは、そんなにたくさんのものを縫われたのですか?
わぁ、教えていただきたいくらいだわ。
私も、年々衰える一方の視力と闘いながらの、ハンドメイド生活です。
作るという作業が楽しくて、布のもつ魔力にとりつかれて、なかなかこの世界から足を洗えません。
節子さんのPCタイムはどれくらいでしょう?
トトロママ、ありがとう。
でも、なんかこの形って、おじいちゃんとかが腹巻をまいて、ステテコはいて縁台に座っているイメージない?
体型までもオッサンがはいらないように、気をつけなくちゃ!
あ、ナガオ君、もういっこの中学だったっけ?
でも3年のとき、同じクラスだったよ。
覚えてないかな?くらもちふさこの漫画チックな髪型して、年上のコとつきあってた子。
アルバム見てみて(って、そこまでする必要のないどうでもいいひとなんだけど)