![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/e2a514816aa2b2b3ccc29c5b999824a3.jpg)
おとといの続き。
モノグラムというのは、文字と文字の組み合わせらしいので、一文字だけだとモノグラムとはいえないのかもしれないが、まぁ、難しいことは抜きにして。
一文字のものと、モノグラムと、そしてカルトゥーシュ(装飾枠)を組み合わせてみた。
カルトゥーシュというのも、色んな装飾デザインができるので、無限に作ることができそうだ。
優美な曲線に囲まれた文字は、やはりやわらかい線のスクリプト系文字が似合う気がする。
が。
カッターで、その綺麗な曲線を彫るのがとても難しい。
いくつも、いくつも、彫って腕を磨くしかなさそうである。
外は雨。
秋の夜長は、もうそこまで来ている。
夜時間の愉しみは尽きることを知らない。
モノグラムというのは、文字と文字の組み合わせらしいので、一文字だけだとモノグラムとはいえないのかもしれないが、まぁ、難しいことは抜きにして。
一文字のものと、モノグラムと、そしてカルトゥーシュ(装飾枠)を組み合わせてみた。
カルトゥーシュというのも、色んな装飾デザインができるので、無限に作ることができそうだ。
優美な曲線に囲まれた文字は、やはりやわらかい線のスクリプト系文字が似合う気がする。
が。
カッターで、その綺麗な曲線を彫るのがとても難しい。
いくつも、いくつも、彫って腕を磨くしかなさそうである。
外は雨。
秋の夜長は、もうそこまで来ている。
夜時間の愉しみは尽きることを知らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/37/be0f70aac252e26d58804188edfc4e56_s.jpg)
私は夜間にこんな細かな作業はもう出来ない目なのですが…
こちらも素敵ですね~
カリグラフィー、ペンはお貸しできますが(爆)とても書けません。
こんな細かくて緩やかな曲線がカッターで・・・
いやぁCITROENさん本当にすごい。
生き物を彫るのは難しいって言ってらしたけど、ちゃんとラブ郎くんに見えるし。
組み合わせたものを楽しみにしていたのですが、
いいなあ~、すごくステキですね。
そしてカーブもなだらかだし、
細かい・・・!
ずっと前にやってみたくて、
ハンコ材料だけ持ってるのですが、
私も彫ってみたくなりました。
でも難しそう~・涙。
私も、細かいものはほんとに苦労しながら見ています。大方を彫るのは、明るいオフィスでお昼休みにしているんです。
カリグラフィー、ペンをお借りしても書けませんてば!あのペンは独特ですよね?
かお。さん
芸術、ってそれは言いすぎ
らぶ郎くんは、以前(’03/6/10)に彫った横顔の方が、自分的には似ていると思うんですよ。
笑い顔って難しいです。(自分が怒り顔だから?爆)
naccoさん
道具をお持ちなんですね?
じゃぁ、彫ってみないともったいない!
まずは、ご自分のイニシアル、お子さんのイニシアルからチャレンジしてみてはいかがですか?
直線のNや、Hは彫りやすいと思いますよ。
えらそうに言ってる私ですが、直線もままなりません(涙)