夕方のスーパーで、鼻腔をくすぐるいいにおい。
おでん材料の試食販売だった。
「ああ、おいしそう。。」とそちらに目がむく。
つい、先日までは暑くて、着るものも半袖で十分なほどの気温が続いていた。
ところが、10月にはいるやいなや一気に秋が押し寄せた。
不思議なもので、気温が下がるとおでんや、湯豆腐、寄せ鍋、ちり鍋などのメニューがたちどころに頭に浮かぶ。湯気のたちのぼるその光景があたたかい。
ソー . . . 本文を読む
先日の残り布を使い果さんがために、Tシャツを縫った。
買ったばかりの型紙を、どうしても使ってみたかったこともあるのだが、ちょっと型には合わなかったようだ。
ドレープTシャツなので、やわらかめの布のほうがきれいにドレープがでただろうに。
出来上がってみると、「あ!ベストにすればよかったんだ。」と気づく。
クロスショルダーの形にすれば、きっと決まったような気がする。
だけど、ヘリンボーンのしっかりした . . . 本文を読む
この刺激的なタイトルをみて、はぁはぁいいながら見に来たオジ様がいたら残念!
私のことではありません。
この季節、テレビ局はNHKとテレビ東京系列をのぞき各局一斉にスペシャル番組になる。
番組編成が変わるためなのだろうが、どうも私には局関係者および、芸能人のマスターベーションとしか思えない。
たいした脚本もいらず、タレントをそこそこ集めて勝手に喋らせたり、くだらないクイズを解かせてみたり。それを内 . . . 本文を読む
まさにこのことわざどおりである。
消しゴムスタンプは、彫りやすい反面、もうちょっと、と思ってすっとカッターをいれると入りすぎてしまうのが難点だ。
ささっと仕上げてしまったものの方が、案外いい味が出ていたりする。
この足踏みミシンも、テーブルの部分が妙に白々しくなってしまったのだが、こうなる一歩手前のほうが、荒削りながらも光と陰のコントラストのバランスがきいていて良かったような気もする。
だが、これ . . . 本文を読む
朝の通勤途中にすれ違った人。
うーん、どこかで見た人だなぁ。なんかいつもと感じが違う。
あ、そうか!いつもはTシャツなんかじゃなくて、制服だ!ということまでは気づく。
だが、それがどこで出会うひとなのか、思いだせそうで思いだせない。
別に知り合いじゃないのだけれど、よくみかける人なのだ。
スーパー?銀行、郵便局?どこかの専門店?めったに行かないデパートの店員さんではないだろうし。
その人が、制服を . . . 本文を読む