2月に仕込んだ黒大豆の味噌。
ちょうど7ヶ月経ちました。
そろそろ。
どうかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/da74f71d7d02fb6e96aeeaa076c6225b.jpg)
蓋を開けると味噌の良い香りです(≧▽≦)
出来てる♪出来てる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/615a6ad45b2377d15dcb9bbe61f5908d.jpg)
カビがきていたので、取り除いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/21/ad5680d4679177c94f4abdf614a9224a.jpg)
良い感じです(^-^)
混ぜて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/ede17728892f61afe6d268b6ba397163.jpg)
タッパーに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/9949d742366392f5db2ff88f6229daa4.jpg)
2.1ℓと1.3ℓのタッパーでこんな感じ↑です。
3㎏位でしょうかね。
熟成したような色ですが黒大豆を使っているので
7ヶ月でこのような濃い色になりました(^-^)
ポリフェノールたっぷりな予感(´艸`*)ムフフ
手作り味噌が美味しくて。
自分で作る定番の発酵食品になりそうです。
仕込んでおけば勝手に発酵してくれるので
毎日手入れをする糠床と比べて
楽だと思います。
気になったら、ぜひ仕込んでみてください(^-^)
では、またね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/52/d4c653c31841c1b829ea5f7509d66578_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
やる気スイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](https://b.blogmura.com/dog/yorkshireterrier/88_31.gif)
![](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)