勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

【夏休み報告08】朝食前に…

2010-09-02 21:07:10 | 試合編
夏休みの最終週末は1泊で福島県へ遠征です。
1日目は石川町へ♪学法石川の車田先生の計らいで、学法石川・福島成蹊・白河旭の各チームと練習試合。
 
1日目終了後、保原高校まで移動して合宿所に宿泊させていただきました。
浪江高校が同宿だったのですが、先に宿に入った浪江高校の選手が、宿のさまざまな事を準備していてくださって大変助かりました。心配りの精神に感動です♪
夜、池田先生と一緒に食事をしながら(多少のお酒も愛嬌で…)「明日の朝食前に1試合しませんか!」という事になり、選手に判断を委ねたところ『決行』することに!(というか、せざるを得なかったのだと思いますが…)

早朝6時にプレイボール!まだまだ寝ぼけ状態だったでしょうか?60分ゲームで0-0。こんな勝手な行動をも笑ってOKしてくださる保原の加藤先生には感謝しております。
その後、浪江・宮城明成・磐城農業の各チームと練習試合。
 
保原高校の最寄りの高速インターは国見なのですね!山形まで1時間ちょっとのあまりの近距離にびっくりしました。
ちなみに石川町から保原高校までは2時間超え…
 
 

【夏休み報告07】いつも応援してもらっています♪

2010-09-02 09:51:29 | 部員編
この夏も多くの卒業生達がグラウンドに足を運んでくれました!
多くは、帰省に合わせて挨拶に来てくれたメンバーです。
 
東海大学1年生3人組☆

湘南校舎(舞香)&伊勢原校舎(安藤)&阿蘇校舎(志田)と学ぶキャンパスは違っても、東海魂は共通です。
3人組に先立って、同学年の未奈と亀井がグラウンドの来てくれたのですが、写真撮り忘れまして~失礼しました。
 
24歳ママ組☆

私が初担任をした時代のソフト部&クラスの生徒。
残念ながら、ママとしては先輩(太田)と同級生(川口)です…この学年、この夏もう一人のママ(恵梨佳)が誕生しました♪
 
これまた写真を撮らず終いになってしまったのですが、地元就職で頑張っている23歳組(真由&美佳)も来てくれました。
(写真が撮れなかったのは、練習試合中で、私が激怒モードだったため…)
 
そして昨日は珍しく先輩・後輩コンビで!(23歳&24歳)

東京で医療事務をしている丹野先輩が帰省しており、地元企業で働く美佳の仕事終わりに合わせて待ち合わせ☆
近況報告に来てくれました!遠く離れた東京にて、自立して頑張る様子に安心したところです。
 
地区新人・県新人・県私学…と大会が続きます。ブログをご覧のOGの皆さん、ぜひ足を運んでください!