東海大山形高等学校ソフトボール部、安孫子先生から引き継いで9年目。
つまり監督業に携わって初めての村山地区優勝です。
『『王者は強し。』』上山明新館高校を相手に、本当にギリギリの勝利となりましたが、悲願の優勝を勝ち取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/4b07ae04d1d4089279a4a5229d8b5fbb.jpg)
☆決勝トーナメント☆
準決勝
山形商業0対9東海大山形(5回コールド)
決勝
上山明新館4対6東海大山形
☆3・4位順位決定戦☆
山形北○対●山形学院
☆敗者復活トーナメント
(第5・6代表決定戦)
山形西○対●天童
山辺○対●左沢
山形西○対●山辺
(第7代表決定戦)
天童○対●左沢
最終順位(但し、上山明新館は県推薦)
1位:東海大山形
2位:上山明新館
3位:山形市立商業
4位:山形北
5位:山形学院
6位:山形西
7位:山辺
8位;天童
他球場の詳細は確認できていません…現時点では勝敗の結果のみですが、確認できしだいUPします。
つまり監督業に携わって初めての村山地区優勝です。
『『王者は強し。』』上山明新館高校を相手に、本当にギリギリの勝利となりましたが、悲願の優勝を勝ち取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/4b07ae04d1d4089279a4a5229d8b5fbb.jpg)
☆決勝トーナメント☆
準決勝
山形商業0対9東海大山形(5回コールド)
決勝
上山明新館4対6東海大山形
☆3・4位順位決定戦☆
山形北○対●山形学院
☆敗者復活トーナメント
(第5・6代表決定戦)
山形西○対●天童
山辺○対●左沢
山形西○対●山辺
(第7代表決定戦)
天童○対●左沢
最終順位(但し、上山明新館は県推薦)
1位:東海大山形
2位:上山明新館
3位:山形市立商業
4位:山形北
5位:山形学院
6位:山形西
7位:山辺
8位;天童
他球場の詳細は確認できていません…現時点では勝敗の結果のみですが、確認できしだいUPします。