春休みを過ごしていると、年度の変わり目の意識がいまいち薄くなりがちです。
3月31日が土曜日で、4月1日が日曜日だった今回の年度変わりは、両日ともホームグラウンドでの練習試合でした。
と言っても、この週末が今シーズン初のHグラウンド練習試合。
何度も言うようですが、ずいぶんと遅くまで雪が残った冬シーズンでした。
ブログ記事も現場の様子から遠ざかっていましたので現チームの様子を…
全国選抜も、そして東日本大会への出場も逃してしまった昨年の秋シーズン。自前の遠征で鍛錬を積む時間となりました。
事前の予定では、3月20日は東海のグラウンドで練習試合の予定でした。しかし…雪が残るグラウンド。
保原高校の加藤先生の計らいで、国見町のグラウンド確保!保原・九里学園・羽黒・一関第一・東海の5チームでグルグル練習試合。
その後、保原・一関第一の両校は東日本大会へと旅立ちました♪
そして、23日~25日は例年のようにお世話になっている学法石川高校さん。
学法石川・若松商業・福島成蹊・楯岡の各校と計7試合をさせていただきました。この遠征から入部予定の新入生が5人合流しています。
新入生を含めて21名、総動員での試合経験を積むことができた貴重な時間でした。
この2日間の一番の評価点は失点の少なさでしょうか。。。それでも、ディフェンスのミスは多く、あわや失点という場面も少なくありません。
その後は、2部練習に取り組み、31日&1日の試合に向けての準備を進めました。
31日は山形商業戦。互いに実践不足が露呈されたという感じです。
Rを送る場面で送れず、サインプレーも徹底されず…
1日は、仙台高校さんに来校いただきました。仙台高校の佐久間先生には、石巻好文館高校主催の女川レディース大会に参加して以来お世話になっています。
思い出せば1年前、初めて仙台高校に出向かせていただく予定が、あの大震災によって中止になったのでした。
それでも、昨秋には「いも煮CUP」においでいただき、佐久間先生の人間性を育む指導に感銘を受けたものです。
この日は、たった1球の甘い球が、勝敗を決める1打に繋がることを痛感した試合になりました。
≪おまけ≫
本日6日は、本校の入学式でした。
3月31日が土曜日で、4月1日が日曜日だった今回の年度変わりは、両日ともホームグラウンドでの練習試合でした。
と言っても、この週末が今シーズン初のHグラウンド練習試合。
何度も言うようですが、ずいぶんと遅くまで雪が残った冬シーズンでした。
ブログ記事も現場の様子から遠ざかっていましたので現チームの様子を…
全国選抜も、そして東日本大会への出場も逃してしまった昨年の秋シーズン。自前の遠征で鍛錬を積む時間となりました。
事前の予定では、3月20日は東海のグラウンドで練習試合の予定でした。しかし…雪が残るグラウンド。
保原高校の加藤先生の計らいで、国見町のグラウンド確保!保原・九里学園・羽黒・一関第一・東海の5チームでグルグル練習試合。
その後、保原・一関第一の両校は東日本大会へと旅立ちました♪
そして、23日~25日は例年のようにお世話になっている学法石川高校さん。
学法石川・若松商業・福島成蹊・楯岡の各校と計7試合をさせていただきました。この遠征から入部予定の新入生が5人合流しています。
新入生を含めて21名、総動員での試合経験を積むことができた貴重な時間でした。
この2日間の一番の評価点は失点の少なさでしょうか。。。それでも、ディフェンスのミスは多く、あわや失点という場面も少なくありません。
その後は、2部練習に取り組み、31日&1日の試合に向けての準備を進めました。
31日は山形商業戦。互いに実践不足が露呈されたという感じです。
Rを送る場面で送れず、サインプレーも徹底されず…
1日は、仙台高校さんに来校いただきました。仙台高校の佐久間先生には、石巻好文館高校主催の女川レディース大会に参加して以来お世話になっています。
思い出せば1年前、初めて仙台高校に出向かせていただく予定が、あの大震災によって中止になったのでした。
それでも、昨秋には「いも煮CUP」においでいただき、佐久間先生の人間性を育む指導に感銘を受けたものです。
この日は、たった1球の甘い球が、勝敗を決める1打に繋がることを痛感した試合になりました。
≪おまけ≫
本日6日は、本校の入学式でした。