東海電電旧友会

静岡県東部支部

第34回電電旧友会御殿場地区ゴルフ大会の開催

2021-11-13 16:51:27 | 地区

日 時:11月12日(金)

場 所:太平洋クラブ御殿場ウエスト

参加者:17名

 富士山の冬化粧とすっかり色づいた紅葉をバックに、今年度2回目の開催です。

今回、ハンディの見直しがあり、誰もが優勝のチャンス到来と張り切ってプレーしましたが、

狭い林間コースと高速グリーンに悪戦苦闘し、いつも数名いるグロスで100切りは皆無でした。

 結果はともあれ、年を重ねても趣味のゴルフを通じて、いつまでも旧交を温めたいものです。

なお結果は次の通りです。

 優 勝:江藤 信義様(Net80)

 準優勝:松井 文義様(Net80)

 第三位:勝又 壽治様(Net81)

なお、次回は3月を予定していますので、多くの会員の参加をお願いします。

                          【小宮山 利和:記】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度NTT静岡支店長からの社会貢献活動の表彰について

2021-11-13 16:43:57 | 地区

➀実施日 11月11日(水) AM10時30分~

➁場 所  NTT城東ビル 新棟近1F会議室

③ボランティアサークル「NTTあゆみの会エコクラブ」 代表 木村周子

【表彰サークルの活動内容】

◇活動開始年月・・・H26年4月

◇具体的な活動内容

 ・エコキャップ(ペットボトルのキャップ)を回収し、「エコキャップ

    推進協会(NPO法人)」に送付することにより、世界の子どもに

    「ポリオワクチン」を提供する資金を支援している 

 ・月2回の回収作業をして、1~3回/年「エコキャップ推進協会」

   へ送付している(送付先・・・ワドー商事(株)富士工場)

◇エコキャップ回収状況(H26.4~R3.9)

 7年6ケ月間の活動実績  エコキャップ重量815kg  ワクチン換算 247人分

◇エコキャップ運動とは、ペットボトルのキャップ(エコキャップと呼ぶ)を収集し

そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付する運動

◇他表彰サークル NTTOB・OG金曜会(静岡県西部支部)                            

                                                                                                    【影嶋 昇 : 記】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士・富士宮地区 11月定例会

2021-11-13 10:51:27 | 地区

実施日 11月10日(水曜日)

場 所 富士・須津の古墳巡り

参加者 14名(女性4名)

 

 岳南鉄道の神谷駅に集合し、感染予防対策を実施しながら「史話と伝説の里」須津地区の古墳巡りをしました。

11月の日差しと秋らしい風を感じながらの楽しい古墳巡りでした。最初に訪ねたのは、古墳時代前期に築造された

前方後方墳の「浅間古墳」です。

東駿河を象徴するランドマークとしての役割をはたしていたようです。

そのあと「琴平古墳」を尋ねました。直径31m、高さ5mの円墳で現在は頂上に琴平神社が祭られています。

曹洞宗慶昌院のカヤの木(目通り4.65m、樹高20m)や神谷神宮のムクの木(目通り7.1m、樹高24m)

に圧倒され、昼食場所の公園では巨大な銀杏の木(集合写真の背景の木)に圧倒されました。その他、

由緒ある神社・お寺を散策し1日楽しく過ごしてきました。

                                                                                                                     【加藤 文子:記】 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする